元素の事典 (縮刷版)

馬淵 久夫(編)

馬淵 久夫(編)

定価 4,950 円(本体 4,500 円+税)

四六判/324ページ
刊行日:2011年10月25日
ISBN:978-4-254-14092-7 C3543

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

水素からアクチノイドまでの各元素を原子番号順に配列し,その各々につき起源・存在・性質・利用を平易に詳述。特に利用では身近な知識から最新の知識までを網羅。「一家庭に一冊,一図書館に三冊」の常備事典。〔特色〕元素名は日・英・独・仏に,今後の学術交流の動向を考慮してロシア語・中国語を加えた。すべての元素に,最新の同位体表と元素の数値的属性をまとめたデータ・ノートを付す。多くの元素にトピックス・コラムを設け,社会的・文化的・学問的な話題を供する。

編集部から

目次

1. 本書の使い方
2. 元素とは(付.元素発見年表)
3. 水 素
4. 解説および出典
5. 索 引
6. コラム
 6.1 元素の宇宙存在度の合成理論
 6.2 ヘリウムの生成
 6.3 原子量の決定
 6.4 オゾン層破壊
 6.5 ハロゲン
 6.6 周期表とネオンの発見
 6.7 アルカリ金属
 6.8 アルカリ土類金属
 6.9 有機ハロゲン化合物
 6.10 海水中の元素の存在量
 6.11 放射能を用いる年代の決定
 6.12 マジックナンバー
 6.13 希土類鉱物の宝庫スカンジナヴィア半島
 6.14 原子核の安定性と放射能
 6.15 銘文をもつ鉄の刀剣
 6.16 隕石の化学組成
 6.17 足尾鉱毒事件
 6.18 銅 鐸
 6.19 金属亜鉛の起源
 6.20 周期表の完成
 6.21 地殻中の元素存在量
 6.22 中性子数のマジックナンバー
 6.23 生物を構成する元素と生物濃縮
 6.24 スズのめっき
 6.25 消滅放射性核種
 6.26 核分裂と放射能の生成
 6.27 ランタニドとランタノイド
 6.28 希土類元素の酸化数
 6.29 147Sm-143Nd年代測定法
 6.30 白金族元素
 6.31 金印偽物説
 6.32 練丹術・道教・化学
 6.33 重い元素とマジックナンバー
 6.34 古代ローマの水道
 6.35 85,87番元素の発見まで
 6.36 天然放射壊変系列
 6.37 アクチノイド元素
 6.38 核燃料サイクル
 6.39 プルトニウムと社会
 6.40 ネプツニウム系列
 6.41 熱核兵器実験と超ウラン元素の生成
 6.42 超アクチノイド元素の命名法
7. トピックス
 7.1 水素吸蔵合金
 7.2 ヘリウムの液化
 7.3 二酸化炭素問題
 7.4 資源としての大気
 7.5 オゾンO3
 7.6 水H2O
 7.7 フッ素の功罪
 7.8 ネオンの安定同位体
 7.9 高速増殖炉
 7.10 クラウンエーテル錯体
 7.11 隕石中の26Al
 7.12 半導体とは
 7.13 DNAとRNA
 7.14 歴史の中の硫黄
 7.15 塩素と太陽ニュートリノ
 7.16 アルゴン発見の意義
 7.17 炭酸カルシウムから古環境を解析する
 7.18 六価クロムの毒性
 7.19 マンガン団塊
 7.20 ヘモグロビン
 7.21 地球外からきた資源
 7.22 ブロンズ病
 7.23 古代中国青銅器の真贋
 7.24 毒物としてのヒ素
 7.25 セレンと現代の技術
 7.26 臭素と紫色の染料
 7.27 85Krの大気汚染
 7.28 地球最古の岩石
 7.29 大理石像の真贋判定
 7.30 銀銭「和同開珎」
 7.31 イタイイタイ病
 7.32 オルガンのパイプ
 7.33 有機スズ化合物の害
 7.34 興味深いテルルの同位体
 7.35 放射性ヨウ素の問題
 7.36 隕石中のキセノン同位体
 7.37 セシウム-137
 7.38 ランタノイド収縮
 7.39 希土類元素と放射能
 7.40 宇宙時計187Re-187Os
 7.41 恐竜の絶滅と天変地異
 7.42 科学の発達と白金
 7.43 アンデスの金冠
 7.44 水俣病
 7.45 鉛同位体比による考古試料の産地推定
 7.46 キュリー夫人
 7.47 ラドンと肺がん
 7.48 トリウムから生まれる核燃料
 7.49 原子力発電と237Npの生成
 7.50 使用済み燃料の再処理
 7.51 244Pu年代
 7.52 プルトニウム中の241Am
 7.53 月表面の化学分析と242Cm
 7.54 超新星とカリホルニウム
 7.55 初の熱核兵器実験“Mike”

執筆者紹介

【編集者】馬淵久夫
【執筆者】高木仁三郎,冨田 功,古川路明,馬淵久夫
【執筆協力者】高橋 宏

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library