ビオトープの管理・活用 ―続・自然環境復元の技術―

杉山 恵一重松 敏則(編)

杉山 恵一重松 敏則(編)

定価 6,160 円(本体 5,600 円+税)

B5判/240ページ
刊行日:2002年06月28日
ISBN:978-4-254-18008-4 C3040

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

全国各地に造成されてすでに数年を経たビオトープの利活用のノウハウ・維持管理上の問題点を具体的に活写した事例を満載。〔内容〕公園的ビオトープ/企業地内ビオトープ/河川ビオトープ/里山ビオトープ/屋上ビオトープ/学校ビオトープ

編集部から

目次

1.概論 ビオトープの目標と管理・活用
 1.1 身近にないからできない自然体験や自然遊び
 1.2 機会さえあれば自然の世界はひらける
 1.3 身近なビオトープの必要性と重要性
 1.4 遊び,体験し,種が存続できる里山・田園ビオトープ
 1.5 里山自然の復元と多様化
 1.6 市民による里山・田園ビオトープの動態保全と管理
   I.公園的ビオトープ
2.敦賀市中池見の農村ビオトープ
 2.1 水田生態系と農村ビオトープ
 2.2 中池見の自然環境
 2.3 液化天然ガス基地計画
 2.4 環境保全エリアでの保全対策
 2.5 環境保全エリアの活用
 2.6 農村ビオトープの難しさ
3.岩倉市自然生態園
 3.1 整備までの過程
 3.2 維持・管理
 3.3 活 用
4.九州北部のビオトープ整備
 4.1 志井うるおい池
 4.2 比良松親水公園
 4.3 油山自然観察の森・カブトムシの森
5.中村市トンボ自然公園
 5.1 建設の経緯
 5.2 維持・管理
 5.3 活 用
6.戸隠昆虫自然園
 6.1 整備までの経緯
 6.2 用地と施設の管理
 6.3 課題と展望
7.横浜市におけるトンボ池市民活動
 7.1 エコアップとトンボ池づくり
 7.2 本牧市民公園
 7.3 烏山公園
 7.4 茅ヶ崎公園
 7.5 エコアップ管理の課題
   II.企業地内ビオトープ  
8.サッポロビール静岡工場ビオトープ園
 8.1 ビオトープ園の企画の背景
 8.2 前提条件,問題点に対する分析と対応策
 8.3 造成・工事
 8.4 工場緑地の活用法
9.中部電力新清水火力発電所構内ビオトープ
 9.1 ビオトープ造成予定地の調査
 9.2 ビオトープの設計・整備
 9.3 維持・管理
 9.4 ビオトープの活用状況
   III.河川ビオトープ
10.引地川ふれあい広場
 10.1 河川ビオトープづくりの経緯
 10.2 市民による河川管理
 10.3 活 用
11.日野市における用水や河川を利用したビオトープづくり
 11.1 水辺の保全や復元の取組み状況
 11.2 向島用水親水路
 11.3 浅川・程久保川合流点ワンド
 11.4 平山用水ふれあい水辺
 11.5 新井用水ふれあい水辺
 11.6 水辺づくりの将来の展望
   IV.里山ビオトープ
12.「トヨタの森」フォレスタヒルズ・モデル林での試み
 12.1 フォレスタヒルズ・モデル林
 12.2 モデル林のゾーニング
 12.3 保全ゾーン
 12.4 吉田池周辺湿地
 12.5 周伊勢湾種保全試験区
 12.6 湿生生物観察園
13.青梅市の昆虫の森
 13.1 里山のチョウ
 13.2 里山復元アクション
 13.3 里山林の再生作業
 13.4 小曽木の山の活用
14.藤枝市市民の森ビオトープ・ガーデン
 14.1 ビオトープ・ガーデンができるまで
 14.2 ビオトープ・ガーデンのねらい
 14.3 主な樹木と生息する野生生物
 14.4 昆虫のすみか
 14.5 維持・管理
 14.6 ビオトープ・ガーデンの活用と今後の課題
15.京田辺市での取組み
 15.1 木津川を中心とした取組み
 15.2 里山を中心とした取組み
 15.3 見学会や講演会の開催
 15.4 今後の問題点と展望
   V.屋上ビオトープ
16.テクノ中部社屋の屋上ビオトープ
 16.1 計画に至る経緯
 16.2 計画段階での議論
 16.3 屋上ビオトープの内容
 16.4 ビオトープの育成・管理
 16.5 動植物の生育・生息状況
 16.6 ビオトープの活用
17.大坂ガスNEXT21
 17.1 実験集合住宅NEXT21
 17.2 緑地計画
 17.3 緑地の維持・管理
 17.4 生物からみた緑地の評価
   VI.学校ビオトープ
18.関西地域における学校ビオトープ事例
 18.1 管理・活用の前提となる概念
 18.2 学校ビオトープの整備・活用
 18.3 池のビオトープ「自然の小池」の造成と活用
19.高校の中庭につくったビオトープ
 19.1 小金ビオトープができるまで
 19.2 生物相の復元と変遷
 19.3 小金ビオトープの維持・管理
 19.4 小金ビオトープの活用と成果
20.常葉学園短期大学における実践
 20.1 学校ビオトープにおける維持・管理の方法
 20.2 ビオトープ園で展開した活動の事例

執筆者紹介

【執筆者】杉山恵一,重松敏則,中本 学,齋竹善行,土谷光憲,杉村光俊,山口文男,島村雅英,井出佳季子,森 清和,新出幸雄,櫻井健二,田中哲夫,鈴木恵美子,小笠俊樹,池上博身,伊藤俊哉,久保田繁男,櫻井 淳,山村武正,西田千恵子,近藤雅春,丸谷 聡,赤尾整志,谷村載美,梅本 忠,山田純稔,川北裕之,山田辰美

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library