著者検索: 片山 由美子

表示順

昇・降順

件数

写真:日本石造文化事典

日本石造文化事典 

浜田 弘明阿由葉 司小川 直之斎木 勝大工原 豊谷口 康浩(編)

時代区分を軸に、地理的分布や文化的意味を重視しつつ日本の石の文化とその歴史を総観、解説

B5判/888ページ
2024年10月01日
978-4-254-53022-3
C3521
定価29,700円
(本体27,000円+税)

日本石造文化事典

写真:日本石造文化事典

浜田 弘明阿由葉 司小川 直之斎木 勝大工原 豊谷口 康浩(編)

B5判/888ページ
2024年10月01日
定価29,700円(本体27,000円+税)

時代区分を軸に、地理的分布や文化的意味を重視しつつ日本の石の文化とその歴史を総観、解説

写真:社会の中のことば

シリーズ〈ことばの認知科学〉3 社会の中のことば 

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

A5判/192ページ
2024年10月01日
978-4-254-51703-3
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

シリーズ〈ことばの認知科学〉 社会の中のことば

写真:社会の中のことば

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

A5判/192ページ
2024年10月01日
定価3,520円(本体3,200円+税)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

写真:ことばと心身

シリーズ〈ことばの認知科学〉2 ことばと心身 

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

A5判/184ページ
2024年10月01日
978-4-254-51702-6
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

シリーズ〈ことばの認知科学〉 ことばと心身

写真:ことばと心身

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

A5判/184ページ
2024年10月01日
定価3,520円(本体3,200円+税)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

写真:ことばのやりとり

シリーズ〈ことばの認知科学〉1 ことばのやりとり 

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

A5判/208ページ
2024年10月01日
978-4-254-51701-9
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

シリーズ〈ことばの認知科学〉 ことばのやりとり

写真:ことばのやりとり

辻 幸夫菅井 三実佐治 伸郎(編)

A5判/208ページ
2024年10月01日
定価3,520円(本体3,200円+税)

認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し,理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説

写真:ローゼンバウムローゼンバウム因果推論とは何か

ローゼンバウム 因果推論とは何か 

ポールR. ローゼンバウム(著)高田 悠矢高橋 耕史(監訳)

医学・疫学・経済・公共政策など多用な事例をもとに因果推論の基本的な考え方をやさしく解説.

B6判/152ページ
2024年10月01日
978-4-254-12306-7
C3041
定価2,420円
(本体2,200円+税)

ローゼンバウム因果推論とは何か

写真:ローゼンバウムローゼンバウム因果推論とは何か

ポールR. ローゼンバウム(著)高田 悠矢高橋 耕史(監訳)

B6判/152ページ
2024年10月01日
定価2,420円(本体2,200円+税)

医学・疫学・経済・公共政策など多用な事例をもとに因果推論の基本的な考え方をやさしく解説.

写真:量子情報理論―情報から物理現象の理解まで―

シリーズ〈理論物理の探究〉2 量子情報理論 
―情報から物理現象の理解まで―

中田 芳史(著)

量子力学の基礎からはじめ,量子系の操作,量子通信,ノイズ,理論物理の研究テーマまで

A5判/408ページ
2024年10月01日
978-4-254-13532-9
C3342
定価6,600円
(本体6,000円+税)

シリーズ〈理論物理の探究〉 量子情報理論
―情報から物理現象の理解まで―

写真:量子情報理論―情報から物理現象の理解まで―

中田 芳史(著)

A5判/408ページ
2024年10月01日
定価6,600円(本体6,000円+税)

量子力学の基礎からはじめ,量子系の操作,量子通信,ノイズ,理論物理の研究テーマまで

写真:よくわかる食品学総論

よくわかる食品学総論 

谷口 亜樹子(編著)

栄養士課程の学生に向けて「食べ物と健康」の食品学総論の分野をわかりやすく解説。

B5判/170ページ
2024年09月30日
978-4-254-61111-3
C3077
定価2,750円
(本体2,500円+税)

よくわかる食品学総論

写真:よくわかる食品学総論

谷口 亜樹子(編著)

B5判/170ページ
2024年09月30日
定価2,750円(本体2,500円+税)

栄養士課程の学生に向けて「食べ物と健康」の食品学総論の分野をわかりやすく解説。

写真:よくわかる食品学各論・食品加工学

よくわかる食品学各論・食品加工学 

谷口 亜樹子(編著)

栄養士課程の学生に向けて「食べ物と健康」の食品学各論・食品加工学の分野をわかりやすく解説。

B5判/208ページ
2024年09月30日
978-4-254-61112-0
C3077
定価2,750円
(本体2,500円+税)

よくわかる食品学各論・食品加工学

写真:よくわかる食品学各論・食品加工学

谷口 亜樹子(編著)

B5判/208ページ
2024年09月30日
定価2,750円(本体2,500円+税)

栄養士課程の学生に向けて「食べ物と健康」の食品学各論・食品加工学の分野をわかりやすく解説。

写真:よくわかる食品加工学―理論・実習・実験―

よくわかる食品加工学 
―理論・実習・実験―

谷口 亜樹子(編著)

食品加工学を理論・実習・実験その他の3部構成で解説した,栄養士課程向けテキスト。

B5判/224ページ
2024年09月30日
978-4-254-61113-7
C3077
定価2,970円
(本体2,700円+税)

よくわかる食品加工学
―理論・実習・実験―

写真:よくわかる食品加工学―理論・実習・実験―

谷口 亜樹子(編著)

B5判/224ページ
2024年09月30日
定価2,970円(本体2,700円+税)

食品加工学を理論・実習・実験その他の3部構成で解説した,栄養士課程向けテキスト。

写真:よくわかる調理学実験書

よくわかる調理学実験書 

小川 宣子真部 真理子(編著)

調理学実験の解説.過程の観察や結果と既存知見との照合のため調理科学の基礎知識も掲載.

B5判/158ページ
2024年09月30日
978-4-254-61115-1
C3077
定価2,640円
(本体2,400円+税)

よくわかる調理学実験書

写真:よくわかる調理学実験書

小川 宣子真部 真理子(編著)

B5判/158ページ
2024年09月30日
定価2,640円(本体2,400円+税)

調理学実験の解説.過程の観察や結果と既存知見との照合のため調理科学の基礎知識も掲載.

写真:よくわかる調理学

よくわかる調理学 

松本 美鈴平尾 和子(編著)

調理文化,食事計画,各種評価,調理操作,食品の調理性,設備・器具などをわかりやすく解説.

B5判/232ページ
2024年09月30日
978-4-254-61117-5
C3077
定価3,080円
(本体2,800円+税)

よくわかる調理学

写真:よくわかる調理学

松本 美鈴平尾 和子(編著)

B5判/232ページ
2024年09月30日
定価3,080円(本体2,800円+税)

調理文化,食事計画,各種評価,調理操作,食品の調理性,設備・器具などをわかりやすく解説.

写真:よくわかる食品衛生学

よくわかる食品衛生学 

白尾 美佳(編著)

食の安全・安心に関する基礎事項を正確かつ平易に解説.章末に重要点を確認できる練習問題付.

B5判/232ページ
2024年09月30日
978-4-254-61118-2
C3077
定価3,190円
(本体2,900円+税)

よくわかる食品衛生学

写真:よくわかる食品衛生学

白尾 美佳(編著)

B5判/232ページ
2024年09月30日
定価3,190円(本体2,900円+税)

食の安全・安心に関する基礎事項を正確かつ平易に解説.章末に重要点を確認できる練習問題付.

写真:数学30講シリーズ 新装改版(全10巻) 【10冊セット】

数学30講シリーズ 数学30講シリーズ 新装改版(全10巻) 【10冊セット】 

志賀 浩二(著)

定番「30講シリーズ」を内容はそのままに組版を改めて読みやすく刷新。初学者の確かな道標。

A5/2344ページ
2024年09月20日
978-4-254-11880-3
C3341
定価36,080円
(本体32,800円+税)

数学30講シリーズ 数学30講シリーズ 新装改版(全10巻) 【10冊セット】

写真:数学30講シリーズ 新装改版(全10巻) 【10冊セット】

志賀 浩二(著)

A5/2344ページ
2024年09月20日
定価36,080円(本体32,800円+税)

定番「30講シリーズ」を内容はそのままに組版を改めて読みやすく刷新。初学者の確かな道標。

写真:新装改版 固有値問題30講

数学30講シリーズ10 新装改版 固有値問題30講 

志賀 浩二(著)

名著を改版.2次行列からヒルベルト空間まで固有値問題の展開を一気に描く.初版1991年.

A5判/260ページ
2024年09月01日
978-4-254-11890-2
C3341
定価3,740円
(本体3,400円+税)

数学30講シリーズ 新装改版 固有値問題30講

写真:新装改版 固有値問題30講

志賀 浩二(著)

A5判/260ページ
2024年09月01日
定価3,740円(本体3,400円+税)

名著を改版.2次行列からヒルベルト空間まで固有値問題の展開を一気に描く.初版1991年.

写真:新装改版 ルベーグ積分30講

数学30講シリーズ9 新装改版 ルベーグ積分30講 

志賀 浩二(著)

名著を改版.現代解析学の理解に必須のルベーグ積分の基礎事項を平易に解説.初版1990年.

A5判/256ページ
2024年09月01日
978-4-254-11889-6
C3341
定価3,740円
(本体3,400円+税)

数学30講シリーズ 新装改版 ルベーグ積分30講

写真:新装改版 ルベーグ積分30講

志賀 浩二(著)

A5判/256ページ
2024年09月01日
定価3,740円(本体3,400円+税)

名著を改版.現代解析学の理解に必須のルベーグ積分の基礎事項を平易に解説.初版1990年.

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library