BOOK SEARCH
著者検索: 田辺 裕
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16922-5
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
日本・朝鮮半島(普及版)
日本,韓国,北朝鮮,各国は伝統文化や戦後史との摩擦をはらみながら関係は複雑化している。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16911-9
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
イタリア・ギリシア(普及版)
古代には地中海の海岸沿いに交易が盛んとなり,数多くの文明が出現した。二つの国の現在。
図説大百科 世界の地理12
ドイツ・オーストリア・スイス (普及版)
歴史的に見てもヨーロッパの政治や経済の中心であった,接する国境はわずかな三国の特徴。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16912-6
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
ドイツ・オーストリア・スイス(普及版)
歴史的に見てもヨーロッパの政治や経済の中心であった,接する国境はわずかな三国の特徴。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16913-3
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
東ヨーロッパ(普及版)
その国境線は政治や歴史の変化によって常に書き直されてきた。ソ連崩壊による諸国の現在。
図説大百科 世界の地理14
ロシア・北ユーラシア (普及版)
ロシアをはじめ,中央アジア諸国,バルト諸国の多民族は新しいアイデンティティを求めている。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16914-0
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
ロシア・北ユーラシア(普及版)
ロシアをはじめ,中央アジア諸国,バルト諸国の多民族は新しいアイデンティティを求めている。
図説大百科 世界の地理15
西アジア (普及版)
三大宗教の発生と不一致,石油,冷戦から湾岸戦争,常に世界から注視されている地域について。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16915-7
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
西アジア(普及版)
三大宗教の発生と不一致,石油,冷戦から湾岸戦争,常に世界から注視されている地域について。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16916-4
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
北アフリカ(普及版)
ジブラルタル海峡,スエズ運河,ソマリア沖のアデン航路と三つの通商路がとりまく地域の特徴。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16917-1
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
西・中央・東アフリカ(普及版)
人口増加率が世界で最も高く,かつ年齢が最も若いという国々の半分を占めるこの地域の特徴。
図説大百科 世界の地理18
南部アフリカ (普及版)
資源を求めた植民の歴史が,現在,南アフリカのアパルトヘイトや周辺国の紛争の原因となってる。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16918-8
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
南部アフリカ(普及版)
資源を求めた植民の歴史が,現在,南アフリカのアパルトヘイトや周辺国の紛争の原因となってる。
図説大百科 世界の地理19
南アジア (普及版)
様々な文化の発祥地であり,ムスリム教徒や英国人たちはこの地域の文化を一層多様なものとした。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16919-5
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
南アジア(普及版)
様々な文化の発祥地であり,ムスリム教徒や英国人たちはこの地域の文化を一層多様なものとした。
図説大百科 世界の地理20
中国・台湾・香港 (普及版)
最古の文明を有し,21世紀には世界有数の工業国に成長,経済力でも拡大が予想される地域の特徴。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16920-1
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
中国・台湾・香港(普及版)
最古の文明を有し,21世紀には世界有数の工業国に成長,経済力でも拡大が予想される地域の特徴。
図説大百科 世界の地理21
東南アジア (普及版)
古代にはインド,中国の二大文明の交易路の要衝に位置し文明の十字路でもある地域がもつ特徴。
A4変型判/148ページ
2010年06月30日
978-4-254-16921-8
C3325
定価5,280円
(本体4,800円+税)
図説大百科 世界の地理
東南アジア(普及版)
古代にはインド,中国の二大文明の交易路の要衝に位置し文明の十字路でもある地域がもつ特徴。
A5判/384ページ
2003年10月28日
978-4-254-16339-1
C3525
定価9,680円
(本体8,800円+税)
オックスフォード地理学辞典
田辺 裕(監訳)
A5判/384ページ
2003年10月28日
定価9,680円(本体8,800円+税)
伝統的な概念から最新の用語まで,人文地理と自然地理の両分野を併せて一冊にまとめた辞典。
B5判/448ページ
2002年02月20日
978-4-254-16665-1
C3325
定価31,350円
(本体28,500円+税)
世界地理大百科事典
アジア・オセアニアII
各国ごとに自然地理的叙述から,人文地理的説明に至まで,各国情を49項目に分けて詳しく解説。
B5判/448ページ
2001年12月10日
978-4-254-16664-4
C3325
定価31,350円
(本体28,500円+税)
世界地理大百科事典
アジア・オセアニアI
各国ごとに自然地理的叙述から,人文地理的説明に至まで,各国情を49項目に分けて詳しく解説。