樹木生理生態学

小池 孝良(編著)

小池 孝良(編著)

定価 5,280 円(本体 4,800 円+税)

A5判/280ページ
刊行日:2004年06月28日
ISBN:978-4-254-47037-6 C3061

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

樹木の生理生態についてわかりやすく解説。環境とからめ森林の修復まで。〔内容〕森林の保全生態/地域変異と生活環の制御/樹冠樹の共存機構/光合成作用/呼吸作用/光合成産物の分配/水環境への応答/窒素動態と代謝/生態系修復

編集部から

目次

1. 森林の保全生態
 1.1 森林の保全生態学
 1.2 群集・生態系レベルでの生態的保全
 1.3 ランドスケープレベルでの生態的保全
2. 地域変異と生活環の制御
 2.1 地域変異
 2.2 光質への応答
3. 樹冠樹の共存機構
 3.1 共存の機作と多様性維持機構
 3.2 水平方向の環境不均質性
 3.3 階層構造
 3.4 撹乱
 3.5 生物間相互作用
 3.6 生活史と平衡・非平衡
4. 光合成作用
 4.1 葉の構造と機能
 4.2 栄養塩と光合成
 4.3 水ストレスと光合成
 4.4 クロロフィル蛍光反応
 4.5 栄阻害の生理
5. 呼吸作用
 5.1 呼吸の意味
 5.2 測定法
 5.3 季節変化
 5.4 温度依存
 5.5 サイズ依存
 5.6 維持呼吸と構成呼吸
 5.7 耐陰性と呼吸―稚樹の生存
 5.8 世界の森林の呼吸量―現存量を決めるもの
 5.9 炭素収支と呼吸量
 5.10 光呼吸
6. 光合成産物の分配
 6.1 ソース・シンク関係
 6.2 樹冠形
 6.3 被食防衛
7. 樹木の肥大成長
 7.1 形成層細胞の分裂と分化
 7.2 形成層活動の季節的変化
 7.3 形成層活動の内的制御機構
 7.4 木部細胞の機能
8. 水環境への応答
 8.1 樹体内の水移動
 8.2 過湿
9. 窒素動態と代謝
 9.1 はじめに
 9.2 森林生態系内部における窒素の循環
 9.3 植物の無機態窒素の吸収と同化
 9.4 植物の硝酸態窒素の吸収と保持
 9.5 植物の硝酸態窒素の同化
 9.6 植物の窒素利用と分布
 9.7 植物の硝酸態窒素利用に関する調査方法
 9.8 植物のその他の窒素利用機構
10. 繁殖
 10.1 有性繁殖
 10.3 物質の分配
 10.4 無性生殖
 10.5 更新環境と菌害
 10.6 ササ類の生活史特性
11. 生態系修復
 11.1 やせ地の緑化
 11.2 共生菌類
 11.3 土壌と栄養
12. 変動環境
 12.1 大気汚染物質の影響
 12.2 二酸化炭素増加の影響
索 引

執筆者紹介

【編者者】小池孝良
【執筆者(執筆順)】中静 透,戸丸信弘,小池孝良,丹下 健,玉泉幸一郎,関川清広,向井 譲,二宮生夫,千葉幸弘,船田 良,池田武文,徳地直子,小山里奈,清和研二,市栄智明,伊藤 哲,蒔田明史,櫻井克年,香山雅純,伊豆田 猛

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library