ジャンル一覧 (人文・社会科学)

表示順

昇・降順

件数

写真:視覚情報処理ハンドブック(新装版)

視覚情報処理ハンドブック (新装版)

日本視覚学会(編)

視覚の分野にかかわる幅広い領域にわたり,信頼できる基礎的・標準的データに基づいて解説。

B5判/676ページ
2017年04月25日
978-4-254-10289-5
C3040
定価20,900円
(本体19,000円+税)

視覚情報処理ハンドブック(新装版)

写真:視覚情報処理ハンドブック(新装版)

日本視覚学会(編)

B5判/676ページ
2017年04月25日
定価20,900円(本体19,000円+税)

視覚の分野にかかわる幅広い領域にわたり,信頼できる基礎的・標準的データに基づいて解説。

写真:新・神話学入門

新・神話学入門 

山田 仁史(著)

神話の原典となる資料・文献の研究史を土台にして,世界各地の神話と神話学の展開を学ぶ。

A5判/200ページ
2017年04月20日
978-4-254-50025-7
C3014
定価2,750円
(本体2,500円+税)

新・神話学入門

写真:新・神話学入門

山田 仁史(著)

A5判/200ページ
2017年04月20日
定価2,750円(本体2,500円+税)

神話の原典となる資料・文献の研究史を土台にして,世界各地の神話と神話学の展開を学ぶ。

写真:起請文と那智参詣曼荼羅

國學院大學貴重書影印叢書5 起請文と那智参詣曼荼羅 

千々和 到(責任編集)

中世・近世の起請文の影印と熊野那智参詣曼荼羅の全体図・部分図を収録した。

B5判/436ページ
2017年04月20日
978-4-254-50545-0
C3300
定価20,900円
(本体19,000円+税)

國學院大學貴重書影印叢書 起請文と那智参詣曼荼羅

写真:起請文と那智参詣曼荼羅

千々和 到(責任編集)

B5判/436ページ
2017年04月20日
定価20,900円(本体19,000円+税)

中世・近世の起請文の影印と熊野那智参詣曼荼羅の全体図・部分図を収録した。

写真:食行動の科学―「食べる」を読みとく―

食と味嗅覚の人間科学 食行動の科学 
―「食べる」を読みとく―

今田 純雄和田 有史(編)

「人はなぜ食べるか」を根底のテーマとし,食行動科学の基礎から応用までを取り上げる。

A5判/256ページ
2017年04月10日
978-4-254-10667-1
C3340
定価4,620円
(本体4,200円+税)

食と味嗅覚の人間科学 食行動の科学
―「食べる」を読みとく―

写真:食行動の科学―「食べる」を読みとく―

今田 純雄和田 有史(編)

A5判/256ページ
2017年04月10日
定価4,620円(本体4,200円+税)

「人はなぜ食べるか」を根底のテーマとし,食行動科学の基礎から応用までを取り上げる。

写真:心理学実験プログラミング―Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理―

A5判/192ページ
2017年04月10日
978-4-254-12891-8
C3341
定価3,300円
(本体3,000円+税)

実践 Pythonライブラリー 心理学実験プログラミング
―Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理―

写真:心理学実験プログラミング―Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理―

十河 宏行(著)

A5判/192ページ
2017年04月10日
定価3,300円(本体3,000円+税)

心理学実験の作成やデータ処理をPython(PsychoPy)で実践。コツやノウハウも紹介。

写真:日本語の音

日本語ライブラリー 日本語の音 

沖森 卓也木村 一(編著)安部 清哉加藤 大鶴吉田 雅子(著)

音声・音韻を概説。日本語の音構造上の傾向や特色を知ることで,語彙・語史まで幅広く学ぶ。

A5判/148ページ
2017年04月05日
978-4-254-51615-9
C3381
定価2,860円
(本体2,600円+税)

日本語ライブラリー 日本語の音

写真:日本語の音

沖森 卓也木村 一(編著)安部 清哉加藤 大鶴吉田 雅子(著)

A5判/148ページ
2017年04月05日
定価2,860円(本体2,600円+税)

音声・音韻を概説。日本語の音構造上の傾向や特色を知ることで,語彙・語史まで幅広く学ぶ。

写真:俗語入門―俗語はおもしろい!―

俗語入門 
―俗語はおもしろい!―

米川 明彦(著)

いつ,どこで,だれが何のために俗語を生み出すのか,さまざまな用例とともにわかりやすく解説。

A5判/192ページ
2017年04月01日
978-4-254-51053-9
C3081
定価2,750円
(本体2,500円+税)

俗語入門
―俗語はおもしろい!―

写真:俗語入門―俗語はおもしろい!―

米川 明彦(著)

A5判/192ページ
2017年04月01日
定価2,750円(本体2,500円+税)

いつ,どこで,だれが何のために俗語を生み出すのか,さまざまな用例とともにわかりやすく解説。

写真:民俗学が読み解く民俗学が読み解く葬儀と墓の変化

国立歴史民俗博物館研究叢書2 民俗学が読み解く 葬儀と墓の変化 

関沢 まゆみ(編)新谷 尚紀武井 基晃(著)

1990年代以降,ホール葬の広がりなどによる葬送墓制の大きな変化を最新の研究をもとに明示する。

A5判/176ページ
2017年03月25日
978-4-254-53562-4
C3321
定価4,400円
(本体4,000円+税)

国立歴史民俗博物館研究叢書 民俗学が読み解く葬儀と墓の変化

写真:民俗学が読み解く民俗学が読み解く葬儀と墓の変化

関沢 まゆみ(編)新谷 尚紀武井 基晃(著)

A5判/176ページ
2017年03月25日
定価4,400円(本体4,000円+税)

1990年代以降,ホール葬の広がりなどによる葬送墓制の大きな変化を最新の研究をもとに明示する。

写真:弥生時代って,どんな時代だったのか?

A5判/184ページ
2017年03月25日
978-4-254-53561-7
C3321
定価3,740円
(本体3,400円+税)

国立歴史民俗博物館研究叢書 弥生時代って,どんな時代だったのか?

写真:弥生時代って,どんな時代だったのか?

藤尾 慎一郎(編)山田 康弘松木 武彦吉田 広高瀬 克範上野 祥文(著)

A5判/184ページ
2017年03月25日
定価3,740円(本体3,400円+税)

多様な生業のあった弥生時代の暮らしの最新研究。

写真:社会言語学

朝倉日英対照言語学シリーズ 発展編1 社会言語学 

井上 逸兵(編)

近年,多様な展開を見せている社会言語学の広がりと発展,そして次の時代への新たな方向を示す。

A5判/184ページ
2017年03月25日
978-4-254-51631-9
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

朝倉日英対照言語学シリーズ 発展編 社会言語学

写真:社会言語学

井上 逸兵(編)

A5判/184ページ
2017年03月25日
定価3,520円(本体3,200円+税)

近年,多様な展開を見せている社会言語学の広がりと発展,そして次の時代への新たな方向を示す。

写真:心理言語学

朝倉日英対照言語学シリーズ 発展編2 心理言語学 

西原 哲雄(編)

人間がいかにして言語を獲得し,処理していくのかを五つの章で日本語と英語を対照しながら解説。

A5判/176ページ
2017年03月25日
978-4-254-51632-6
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

朝倉日英対照言語学シリーズ 発展編 心理言語学

写真:心理言語学

西原 哲雄(編)

A5判/176ページ
2017年03月25日
定価3,520円(本体3,200円+税)

人間がいかにして言語を獲得し,処理していくのかを五つの章で日本語と英語を対照しながら解説。

写真:発話の解釈はなぜ多様なのか―コミュニケーション能力の働きを考える―

A5判/184ページ
2017年03月20日
978-4-254-51623-4
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

言語表現とコミュニケーション 発話の解釈はなぜ多様なのか
―コミュニケーション能力の働きを考える―

写真:発話の解釈はなぜ多様なのか―コミュニケーション能力の働きを考える―

中島 信夫(編)

A5判/184ページ
2017年03月20日
定価3,520円(本体3,200円+税)

言外の意味の推論による了解,様々な発話表現,ポライトネスなどの語用論的能力の働きを解説。

写真:対話表現はなぜ必要なのか―最新の理論で考える―

言語表現とコミュニケーション2 対話表現はなぜ必要なのか 
―最新の理論で考える―

東森 勲(編)

対話表現における情報伝達と法表現,婉曲表現,談話標識,配慮表現など代表的な表現を解説する。

A5判/180ページ
2017年03月20日
978-4-254-51622-7
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

言語表現とコミュニケーション 対話表現はなぜ必要なのか
―最新の理論で考える―

写真:対話表現はなぜ必要なのか―最新の理論で考える―

東森 勲(編)

A5判/180ページ
2017年03月20日
定価3,520円(本体3,200円+税)

対話表現における情報伝達と法表現,婉曲表現,談話標識,配慮表現など代表的な表現を解説する。

写真:語はなぜ多義になるのか―コンテキストの作用を考える―

言語表現とコミュニケーション1 語はなぜ多義になるのか 
―コンテキストの作用を考える―

中野 弘三(編)

意味理論,語用論理論をもとに,語の多義性と,それを生み出すコンテキストの作用を考察する。

A5判/200ページ
2017年03月20日
978-4-254-51621-0
C3380
定価3,520円
(本体3,200円+税)

言語表現とコミュニケーション 語はなぜ多義になるのか
―コンテキストの作用を考える―

写真:語はなぜ多義になるのか―コンテキストの作用を考える―

中野 弘三(編)

A5判/200ページ
2017年03月20日
定価3,520円(本体3,200円+税)

意味理論,語用論理論をもとに,語の多義性と,それを生み出すコンテキストの作用を考察する。

写真:データで学ぶ日本語学入門

データで学ぶ日本語学入門 

計量国語学会(編集)荻野 綱男伊藤 雅光丸山 直子長谷川 守寿荻野 紫穂(編)

日本語学の各テーマを,統計初学者にもわかる,やさしい計量的な手法で解説したテキスト。

A5判/168ページ
2017年03月10日
978-4-254-51050-8
C3081
定価2,860円
(本体2,600円+税)

データで学ぶ日本語学入門

写真:データで学ぶ日本語学入門

計量国語学会(編集)荻野 綱男伊藤 雅光丸山 直子長谷川 守寿荻野 紫穂(編)

A5判/168ページ
2017年03月10日
定価2,860円(本体2,600円+税)

日本語学の各テーマを,統計初学者にもわかる,やさしい計量的な手法で解説したテキスト。

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library