BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (人文・社会科学)
郷土史大系
生産・流通 (下)
―鉱山業・製造業・商業・金融―
さまざまな生産・流通業がどこで生まれ,どのように発展していったかを語る新しい郷土史。
B5判/432ページ
2020年12月01日
978-4-254-53574-7
C3321
定価16,500円
(本体15,000円+税)
郷土史大系
生産・流通(下)
―鉱山業・製造業・商業・金融―
さまざまな生産・流通業がどこで生まれ,どのように発展していったかを語る新しい郷土史。
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉2
心理学からみたうつ病
心理学者による,心理師として働くために必要なうつ病・抑うつに関する心理学的知識の解説。
A5判/160ページ
2020年12月01日
978-4-254-52618-9
C3311
定価2,860円
(本体2,600円+税)
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉
心理学からみたうつ病
心理学者による,心理師として働くために必要なうつ病・抑うつに関する心理学的知識の解説。
A5判/184ページ
2020年11月01日
978-4-254-51618-0
C3381
定価3,190円
(本体2,900円+税)
日本語ライブラリー
現代語文法概説
井島 正博(編著)
A5判/184ページ
2020年11月01日
定価3,190円(本体2,900円+税)
現代日本語の文法とはどのようなものか,第一線の研究者達がまとめた現代語文法研究の概略。
A5判/152ページ
2020年11月01日
978-4-254-52617-2
C3311
定価2,860円
(本体2,600円+税)
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉
心理学からみた統合失調症
横田 正夫(編)
A5判/152ページ
2020年11月01日
定価2,860円(本体2,600円+税)
公認心理師に,統合失調症の心理学的見方,考え方,さらには心理学で何ができるのかを提示。
郷土史大系
生産・流通 (上)
―農業・林業・水産業―
さまざまな農林水産業がどこで生まれ,どのように発展していったかを語る新しい郷土史。
B5判/484ページ
2020年10月01日
978-4-254-53573-0
C3321
定価17,600円
(本体16,000円+税)
郷土史大系
生産・流通(上)
―農業・林業・水産業―
さまざまな農林水産業がどこで生まれ,どのように発展していったかを語る新しい郷土史。
A5判/132ページ
2020年10月01日
978-4-254-33011-3
C3047
定価2,750円
(本体2,500円+税)
看護職員の惨事ストレスとケア
―災害・暴力から心を守る―
松井 豊(編著)
A5判/132ページ
2020年10月01日
定価2,750円(本体2,500円+税)
看護職員が日常業務や自然災害で被る惨事ストレスとそのケアのあるべき姿を解説。
PsychoPyでつくる心理学実験
Peirce, J.・MacAskill, M.(著)蘆田 宏・十河 宏行(監訳)川島 朋也・藏口 佳奈・内藤 智之・松本 絵理子(訳)
開発者自身によるPythonベースの事例解説。
A5判/328ページ
2020年09月01日
978-4-254-52029-3
C3011
定価5,280円
(本体4,800円+税)
PsychoPyでつくる心理学実験
Peirce, J.・MacAskill, M.(著)蘆田 宏・十河 宏行(監訳)川島 朋也・藏口 佳奈・内藤 智之・松本 絵理子(訳)
A5判/328ページ
2020年09月01日
定価5,280円(本体4,800円+税)
開発者自身によるPythonベースの事例解説。
A5判/212ページ
2020年08月01日
978-4-254-51664-7
C3381
定価4,070円
(本体3,700円+税)
シリーズ〈日本語の語彙〉
近世の語彙
―身分階層の時代―
小野 正弘(編)
A5判/212ページ
2020年08月01日
定価4,070円(本体3,700円+税)
社会が安定し文化が花開く近世独自の身分階層の下にどのような語彙が使われたのか資料から探る
A5判/224ページ
2020年07月01日
978-4-254-51665-4
C3381
定価4,070円
(本体3,700円+税)
シリーズ〈日本語の語彙〉
近代の語彙(1)
―四民平等の時代―
陳 力衛(編)
A5判/224ページ
2020年07月01日
定価4,070円(本体3,700円+税)
外国語との接触で新語が次々に創り出された近代の語彙を新聞・雑誌・文学作品・辞書等から探る。
B5判/440ページ
2020年06月25日
978-4-254-53576-1
C3321
定価16,500円
(本体15,000円+税)
郷土史大系
宗教・教育・芸能・地域文化
人びとの暮らしの場としての郷土を地域の事例で解説。精神的・文化的側面を取り上げる。
A5判/200ページ
2020年06月10日
978-4-254-51065-2
C3082
定価3,080円
(本体2,800円+税)
英語上達40レッスン
―言語学から見た4技能の伸ばし方―
畠山 雄二(編)
A5判/200ページ
2020年06月10日
定価3,080円(本体2,800円+税)
英語の四技能「読む・書く・聞く・話す」を効果的に・理論的に上達させるための40レッスン
オックスフォード辞典シリーズ
オックスフォード イスラームの辞典
J.L. エスポズィト(編)八尾師 誠(監訳)菊地 達也・吉田 京子(訳)
イスラームのすべてを約1900項目に収めた現代人必携のオックスフォード辞典シリーズの一冊
A5判/392ページ
2020年06月01日
978-4-254-50023-3
C3514
定価9,900円
(本体9,000円+税)
オックスフォード辞典シリーズ
オックスフォードイスラームの辞典
J.L. エスポズィト(編)八尾師 誠(監訳)菊地 達也・吉田 京子(訳)
A5判/392ページ
2020年06月01日
定価9,900円(本体9,000円+税)
イスラームのすべてを約1900項目に収めた現代人必携のオックスフォード辞典シリーズの一冊