BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (人文・社会科学)
A5判/180ページ
2018年08月25日
978-4-254-12235-0
C3041
定価2,970円
(本体2,700円+税)
やってみようテキストマイニング
―自由回答アンケートの分析に挑戦!―
牛澤 賢二(著)
A5判/180ページ
2018年08月25日
定価2,970円(本体2,700円+税)
フリーソフトとExcelを使って自由回答文アンケートのテキストマイニングに挑戦する入門書。
A5判/200ページ
2018年06月25日
978-4-254-68512-1
C3371
定価3,080円
(本体2,800円+税)
連続講座〈絵本の愉しみ〉
イギリスの絵本(上)
―伝統を築いた作家たち―
吉田 新一(著)
A5判/200ページ
2018年06月25日
定価3,080円(本体2,800円+税)
英国絵本の伝統を築いた作家を選び,その人柄やエピソード,絵や文章に隠された意味を解説。
食と味嗅覚の人間科学
味嗅覚の科学
―人の受容体遺伝子から製品設計まで―
認知レベルでの味・においに関する基礎的研究から,生涯発達,医療,産業への応用まで解説。
A5判/264ページ
2018年06月05日
978-4-254-10668-8
C3340
定価4,950円
(本体4,500円+税)
食と味嗅覚の人間科学
味嗅覚の科学
―人の受容体遺伝子から製品設計まで―
認知レベルでの味・においに関する基礎的研究から,生涯発達,医療,産業への応用まで解説。
B5判/ページ
2018年05月15日
978-4-254-50548-1
C3539
定価26,400円
(本体24,000円+税)
情動学シリーズ10
情動と言語・芸術
―認知・表現の脳内メカニズム―
情動が及ぼす影響と効果について具体的な事例を挙げながら解説。芸術・言語への新アプローチ。
A5判/160ページ
2018年05月15日
978-4-254-10700-5
C3340
定価3,300円
(本体3,000円+税)
情動学シリーズ
情動と言語・芸術
―認知・表現の脳内メカニズム―
情動が及ぼす影響と効果について具体的な事例を挙げながら解説。芸術・言語への新アプローチ。
朝倉日本語講座
世界の中の日本語 (新装版)
世界の諸言語と日本語の仕組みを音韻,語彙,意味,文法,敬語,方言等につき平易に解説。
A5判/256ページ
2018年05月10日
978-4-254-51641-8
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
世界の中の日本語(新装版)
世界の諸言語と日本語の仕組みを音韻,語彙,意味,文法,敬語,方言等につき平易に解説。
A5判/192ページ
2018年05月10日
978-4-254-51059-1
C3081
定価2,750円
(本体2,500円+税)
ことばが消えたワケ
―時代を読み解く俗語の世界―
米川 明彦(著)
A5判/192ページ
2018年05月10日
定価2,750円(本体2,500円+税)
「俗語」を中心に,どうして消えて行ったのか具体例を挙げながら,死語化を解説する。
朝倉日本語講座
文字・書記 (新装版)
日本語をめぐる文字と書記について,その歴史的変遷を仮名遣いを含め解説。国字問題等も記述。
A5判/264ページ
2018年05月10日
978-4-254-51642-5
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
文字・書記(新装版)
日本語をめぐる文字と書記について,その歴史的変遷を仮名遣いを含め解説。国字問題等も記述。
A5判/280ページ
2018年05月10日
978-4-254-51650-0
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
方言(新装版)
方言の実態と原理,音韻,アクセント,文法,語彙と比喩,表現,全国の分布等,研究成果を論述。
朝倉日本語講座
言語行動 (新装版)
言語行動の歴史・実態,学校・近隣・地域社会での言語行動,日本語と外国語の使い分け等を解説。
A5判/280ページ
2018年05月10日
978-4-254-51649-4
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
言語行動(新装版)
言語行動の歴史・実態,学校・近隣・地域社会での言語行動,日本語と外国語の使い分け等を解説。
A5判/304ページ
2018年05月10日
978-4-254-51648-7
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
敬語(新装版)
敬語とその研究テーマ,敬語の社会差・地域差,敬語調査など諸論を展開し,その研究成果を論述。
朝倉日本語講座
文章・談話 (新装版)
文章の働き,文章・談話における語彙の意味,連文の意義など最前線の研究成果を平易に論述。
A5判/320ページ
2018年05月10日
978-4-254-51647-0
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
文章・談話(新装版)
文章の働き,文章・談話における語彙の意味,連文の意義など最前線の研究成果を平易に論述。
A5判/288ページ
2018年05月10日
978-4-254-51645-6
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉日本語講座
文法I(新装版)
北原 保雄(編)
A5判/288ページ
2018年05月10日
定価3,740円(本体3,400円+税)
文の構造,名詞句,副詞の機能,連体修飾の構造,複文,普遍文法,句構造理論などを平易に論述。