BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (情報・コンピュータ)
A5判/220ページ
2019年11月05日
978-4-254-12239-8
C3004
定価3,520円
(本体3,200円+税)
しくみがわかるベイズ統計と機械学習
手塚 太郎(著)
A5判/220ページ
2019年11月05日
定価3,520円(本体3,200円+税)
初歩的な確率論からスタートし,ベイズ統計と機械学習の基礎理論を具体例豊富に学ぶ。
A5判/212ページ
2019年10月10日
978-4-254-13129-1
C3042
定価3,850円
(本体3,500円+税)
物理学者,機械学習を使う
―機械学習・深層学習の物理学への応用―
橋本 幸士(編)
A5判/212ページ
2019年10月10日
定価3,850円(本体3,500円+税)
物性,統計物理,量子情報,素粒子・宇宙の各分野での機械学習を使った研究手法をカラーで紹介。
A5判/224ページ
2019年04月20日
978-4-254-12898-7
C3341
定価3,740円
(本体3,400円+税)
実践 Pythonライブラリー
Pythonによるベイズ統計学入門
中妻 照雄(著)
A5判/224ページ
2019年04月20日
定価3,740円(本体3,400円+税)
ベイズ統計学を基礎から解説,Pythonで実装。マルコフ連鎖モンテカルロ法にはPyMC3を
講座 日本語コーパス7
コーパスと辞書
自然言語処理と日本語学における,コーパスと辞書の研究の最前線を詳しく解説する。
A5判/224ページ
2019年03月25日
978-4-254-51607-4
C3381
定価4,180円
(本体3,800円+税)
講座 日本語コーパス
コーパスと辞書
自然言語処理と日本語学における,コーパスと辞書の研究の最前線を詳しく解説する。
pandasクックブック
―Pythonによるデータ処理のレシピ―
Theodore Petrou (著)黒川 利明(訳)
科学計算,分析,可視化などPythonでのデータ処理の基本を約98のレシピを通して具体的に学ぶ。
A5判/384ページ
2019年02月05日
978-4-254-12242-8
C3004
定価4,620円
(本体4,200円+税)
pandasクックブック
―Pythonによるデータ処理のレシピ―
Theodore Petrou (著)黒川 利明(訳)
A5判/384ページ
2019年02月05日
定価4,620円(本体4,200円+税)
科学計算,分析,可視化などPythonでのデータ処理の基本を約98のレシピを通して具体的に学ぶ。
実践 Pythonライブラリー
はじめてのPython & seaborn
―グラフ作成プログラミング―
十河 宏行(著)
グラフを描くうちにPythonが身につく。Spyderとseabornを活用し,手軽で思い通りにデータ処理。
A5判/192ページ
2019年02月01日
978-4-254-12897-0
C3341
定価3,300円
(本体3,000円+税)
実践 Pythonライブラリー
はじめてのPython & seaborn
―グラフ作成プログラミング―
十河 宏行(著)
A5判/192ページ
2019年02月01日
定価3,300円(本体3,000円+税)
グラフを描くうちにPythonが身につく。Spyderとseabornを活用し,手軽で思い通りにデータ処理。
A5判/180ページ
2018年08月25日
978-4-254-12235-0
C3041
定価2,970円
(本体2,700円+税)
やってみようテキストマイニング
―自由回答アンケートの分析に挑戦!―
牛澤 賢二(著)
A5判/180ページ
2018年08月25日
定価2,970円(本体2,700円+税)
フリーソフトとExcelを使って自由回答文アンケートのテキストマイニングに挑戦する入門書。
Rによる 統計的学習入門
ビッグデータの活用に必須の統計的学習を,専門外でも使えるようにRで実践的に学習。
A5判/424ページ
2018年07月25日
978-4-254-12224-4
C3041
定価7,480円
(本体6,800円+税)
Rによる統計的学習入門
ビッグデータの活用に必須の統計的学習を,専門外でも使えるようにRで実践的に学習。
A5判/184ページ
2018年06月25日
978-4-254-12238-1
C3004
定価2,970円
(本体2,700円+税)
しくみがわかる深層学習
手塚 太郎(著)
A5判/184ページ
2018年06月25日
定価2,970円(本体2,700円+税)
深層学習(ディープラーニング)の仕組みを,ベクトル,微分などの基礎数学から丁寧に解説。
実践 Pythonライブラリー
Kivyプログラミング
―Pythonでつくるマルチタッチアプリ―
スマートフォンで使えるマルチタッチアプリケーションをPython Kivyで開発。
A5判/200ページ
2018年06月10日
978-4-254-12896-3
C3341
定価3,520円
(本体3,200円+税)
実践 Pythonライブラリー
Kivyプログラミング
―Pythonでつくるマルチタッチアプリ―
スマートフォンで使えるマルチタッチアプリケーションをPython Kivyで開発。
FinTechライブラリー
ディープラーニング入門
―Pythonではじめる金融データ解析―
FinTechで活用されるディープラーニングの実装についてていねいに紹介した入門書。
A5判/216ページ
2018年05月25日
978-4-254-27583-4
C3334
定価3,960円
(本体3,600円+税)
FinTechライブラリー
ディープラーニング入門
―Pythonではじめる金融データ解析―
FinTechで活用されるディープラーニングの実装についてていねいに紹介した入門書。
A5判/224ページ
2018年04月25日
978-4-254-10277-2
C3040
定価4,070円
(本体3,700円+税)
昆虫の脳をつくる
―君のパソコンに脳をつくってみよう―
神崎 亮平(編著)
A5判/224ページ
2018年04月25日
定価4,070円(本体3,700円+税)
昆虫の脳をコンピュータで再現する世界初の試みを詳細に解説する。実験手引きも掲載。
実践 Pythonライブラリー
計算物理学I
―数値計算の基礎/HPC/フーリエ・ウェーブレット解析―
小柳 義夫(監訳)秋野 喜彦・小野 義正・狩野 覚・小池 崇文・善甫 康成(訳)
Landau et al., Computational Physics.を2分冊で邦訳
A5判/376ページ
2018年04月20日
978-4-254-12892-5
C3341
定価5,940円
(本体5,400円+税)
実践 Pythonライブラリー
計算物理学II
―物理現象の解析・シミュレーション―
小柳 義夫(監訳)秋野 喜彦・小野 義正・狩野 覚・小池 崇文・善甫 康成(訳)
計算科学の基礎を解説したI巻につづき,II巻では様々な物理現象を解析する
A5判/304ページ
2018年04月20日
978-4-254-12893-2
C3341
定価5,060円
(本体4,600円+税)
実践 Pythonライブラリー
Pythonによる 数理最適化入門
数理最適化の基本をPythonで実践しながら学ぶ。初学者向けにプログラミングの基礎も解説。
A5判/208ページ
2018年04月10日
978-4-254-12895-6
C3341
定価3,520円
(本体3,200円+税)
実践 Pythonライブラリー
Pythonによる数理最適化入門
数理最適化の基本をPythonで実践しながら学ぶ。初学者向けにプログラミングの基礎も解説。