ⓔコラム10-5-6 大気汚染物質による肺疾患 (表1)

 二酸化窒素,オゾン,粒子状物質など,化石燃料の燃焼,あるいはその後の光化学反応によるものが先進国の大気汚染の主成分である.オゾンはその酸化力による直接の肺傷害を引き起こすほか,気道過敏性を増加させ喘息発症リスクを高める.径が2.5 µm以下の粒子状物質 (PM2.5) は肺胞までの到達が容易であり,呼吸器系への影響が大きい.日本の都市部の代表的なPM2.5であるディーゼル排気微粒子はさまざまな化学物質を含む複雑な粒子であり,発癌や喘息との関連が示唆されている.

表1 代表的大気汚染物質と環境基準,および呼吸器疾患との関連.

〔石井幸雄〕