BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (科学一般 科学一般)
A5判/216ページ
2017年05月25日
978-4-254-51054-6
C3081
定価3,520円
(本体3,200円+税)
Jポップの日本語研究
―創作型人工知能のために―
伊藤 雅光(著)
A5判/216ページ
2017年05月25日
定価3,520円(本体3,200円+税)
Jポップの歌詞を「ことば」として計量的な分析,成果をもとにAIにラブソングを作らせる。
A5判/224ページ
2016年11月25日
978-4-254-10275-8
C3040
定価3,850円
(本体3,500円+税)
文化財保存環境学(第2版)
文化財にとって安全な保存環境を設計するためのテキスト。「博物館資料保存論」にも対応。
B5判/128ページ
2016年10月25日
978-4-254-13120-8
C3042
定価3,080円
(本体2,800円+税)
イラストレイテッド光の実験
光学現象の面白さ・美しさを実感できる実験,観察対象などを紹介。オールカラー。
A5判/240ページ
2016年10月20日
978-4-254-10274-1
C3040
定価4,950円
(本体4,500円+税)
質感の科学
―知覚・認知メカニズムと分析・表現の技術―
小松 英彦(編)
A5判/240ページ
2016年10月20日
定価4,950円(本体4,500円+税)
物の状態を判断する認知機能である「質感」を科学的にとらえる様々な分野の研究を紹介。
B5判/196ページ
2014年11月25日
978-4-254-10567-4
C3040
定価3,850円
(本体3,500円+税)
シリーズ現代博物館学
博物館の理論と教育
浜田 弘明(編)
B5判/196ページ
2014年11月25日
定価3,850円(本体3,500円+税)
改正博物館法施行規則による新しい学芸員養成課程に対応した博物館学の標準的教科書。
B5判/712ページ
2014年09月20日
978-4-254-14101-6
C3543
定価18,700円
(本体17,000円+税)
元素大百科事典(新装版)
渡辺 正(監訳)
B5判/712ページ
2014年09月20日
定価18,700円(本体17,000円+税)
各種元素の発見史,分布,採掘,加工,性質と用途,環境問題について平易に解説。各種データ付。
B5判/528ページ
2014年07月25日
978-4-254-10237-6
C3540
定価19,800円
(本体18,000円+税)
四六判/512ページ
2011年10月25日
978-4-254-10253-6
C3540
定価7,150円
(本体6,500円+税)
理工学量の表現辞典(縮刷版)
―JIS用語から新計量法単位へ―
高田 誠二(編著)
四六判/512ページ
2011年10月25日
定価7,150円(本体6,500円+税)
1993年11月に施行された新計量法に準拠する“単位の辞典”への新アプローチ。ハンディ版。
生物の多様性百科事典
現生生物と古生物をあわせ,生き物のすべてを網羅的に記述し,生命の多様性を概観する百科図鑑。
B5判/676ページ
2011年04月10日
978-4-254-17142-6
C3545
定価22,000円
(本体20,000円+税)
生物の多様性百科事典
現生生物と古生物をあわせ,生き物のすべてを網羅的に記述し,生命の多様性を概観する百科図鑑。
B4変型判/268ページ
2010年08月25日
978-4-254-10236-9
C3040
定価11,000円
(本体10,000円+税)
ボルドー・魅惑のワイン
塚本 俊彦(著)
B4変型判/268ページ
2010年08月25日
定価11,000円(本体10,000円+税)
日本を代表するワイン醸造家による,ボルドー,テイスティングノート,シャトーをカラーで紹介。
A5判/512ページ
2010年07月25日
978-4-254-10239-0
C3540
定価13,200円
(本体12,000円+税)
理工学量の表現辞典(普及版)
―JIS用語から新計量法単位へ―
高田 誠二(編著)
A5判/512ページ
2010年07月25日
定価13,200円(本体12,000円+税)