BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (人文・社会科学 心理学)
A5判/136ページ
2022年09月01日
978-4-254-52032-3
C3011
定価2,860円
(本体2,600円+税)
手を動かしながら学ぶ学習心理学
澤 幸祐(編)
A5判/136ページ
2022年09月01日
定価2,860円(本体2,600円+税)
広く臨床応用もされる学習心理学を,デジタルコンテンツを参照しながら能動的に学べる入門書。
A5判/180ページ
2022年05月01日
978-4-254-52031-6
C3011
定価3,080円
(本体2,800円+税)
PsychoPy/Pavloviaによるオンライン実験
十河 宏行(著)
A5判/180ページ
2022年05月01日
定価3,080円(本体2,800円+税)
PsychoPyとPavloviaを使ってオンライン心理学実験や調査を始めたい人のために
手を動かしながら学ぶ 神経心理学
初学者がイメージのつきにくい神経心理学を,デジタル付録を参照しながら能動的に学べる入門書。
A5判/176ページ
2021年09月01日
978-4-254-52030-9
C3011
定価3,080円
(本体2,800円+税)
手を動かしながら学ぶ 神経心理学
初学者がイメージのつきにくい神経心理学を,デジタル付録を参照しながら能動的に学べる入門書。
進化でわかる人間行動の事典
「食べる」「考える」「結婚する」など,ヒトの日常的な行動の機能と進化史に焦点を当て解説。
A5判/320ページ
2021年06月01日
978-4-254-52305-8
C3511
定価5,500円
(本体5,000円+税)
進化でわかる人間行動の事典
「食べる」「考える」「結婚する」など,ヒトの日常的な行動の機能と進化史に焦点を当て解説。
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉3
心理学からみたアディクション
心理学の立場から臨床の現実に即してアディクションをとらえる。摂食障害,家庭内暴力など。
A5判/160ページ
2021年05月01日
978-4-254-52619-6
C3311
定価2,860円
(本体2,600円+税)
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉
心理学からみたアディクション
心理学の立場から臨床の現実に即してアディクションをとらえる。摂食障害,家庭内暴力など。
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉2
心理学からみたうつ病
心理学者による,心理師として働くために必要なうつ病・抑うつに関する心理学的知識の解説。
A5判/160ページ
2020年12月01日
978-4-254-52618-9
C3311
定価2,860円
(本体2,600円+税)
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉
心理学からみたうつ病
心理学者による,心理師として働くために必要なうつ病・抑うつに関する心理学的知識の解説。
A5判/152ページ
2020年11月01日
978-4-254-52617-2
C3311
定価2,860円
(本体2,600円+税)
シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉
心理学からみた統合失調症
横田 正夫(編)
A5判/152ページ
2020年11月01日
定価2,860円(本体2,600円+税)
公認心理師に,統合失調症の心理学的見方,考え方,さらには心理学で何ができるのかを提示。
A5判/132ページ
2020年10月01日
978-4-254-33011-3
C3047
定価2,750円
(本体2,500円+税)
看護職員の惨事ストレスとケア
―災害・暴力から心を守る―
松井 豊(編著)
A5判/132ページ
2020年10月01日
定価2,750円(本体2,500円+税)
看護職員が日常業務や自然災害で被る惨事ストレスとそのケアのあるべき姿を解説。
PsychoPyでつくる心理学実験
Peirce, J.・MacAskill, M.(著)蘆田 宏・十河 宏行(監訳)川島 朋也・藏口 佳奈・内藤 智之・松本 絵理子(訳)
開発者自身によるPythonベースの事例解説。
A5判/328ページ
2020年09月01日
978-4-254-52029-3
C3011
定価5,280円
(本体4,800円+税)
PsychoPyでつくる心理学実験
Peirce, J.・MacAskill, M.(著)蘆田 宏・十河 宏行(監訳)川島 朋也・藏口 佳奈・内藤 智之・松本 絵理子(訳)
A5判/328ページ
2020年09月01日
定価5,280円(本体4,800円+税)
開発者自身によるPythonベースの事例解説。
人間行動学講座2
たべる (新装版)
―食行動の心理学―
行動心理学の立場から人間の基本行動である食行動に焦点をあて分析,体系化を試みる。
A5判/256ページ
2020年01月05日
978-4-254-52027-9
C3311
定価3,850円
(本体3,500円+税)
人間行動学講座
たべる(新装版)
―食行動の心理学―
行動心理学の立場から人間の基本行動である食行動に焦点をあて分析,体系化を試みる。
B5判/128ページ
2019年09月01日
978-4-254-10290-1
C3040
定価3,190円
(本体2,900円+税)
イラストレイテッド錯視のしくみ
北岡 明佳(著)
B5判/128ページ
2019年09月01日
定価3,190円(本体2,900円+税)
Webで話題の赤くないのに赤く見えるイチゴなど,オールカラーで錯視を楽しみ,しくみを理解。
A5判/232ページ
2019年08月10日
978-4-254-65008-2
C3077
定価3,740円
(本体3,400円+税)
乳幼児の発達と保育
―食べる・眠る・遊ぶ・繋がる―
テーマごとに乳幼児について科学的にとらえる。
子どもの睡眠ガイドブック
―眠りの発達と睡眠障害の理解―
学カ・体力の向上に重要な睡眠について,基礎知識,睡眠障害の病態生理・治療法を平易に解説
B5判/184ページ
2019年07月01日
978-4-254-30119-9
C3047
定価5,170円
(本体4,700円+税)
子どもの睡眠ガイドブック
―眠りの発達と睡眠障害の理解―
学カ・体力の向上に重要な睡眠について,基礎知識,睡眠障害の病態生理・治療法を平易に解説