BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (人文・社会科学 心理学)
Rで学ぶ マルチレベルモデル[実践編]
―Mplusによる発展的分析―
一般化線形モデル,縦断データ分析,構造方程式モデリングにおけるマルチレベルデータの分析。
A5判/264ページ
2019年04月01日
978-4-254-12237-4
C3041
定価4,620円
(本体4,200円+税)
Rで学ぶマルチレベルモデル[実践編]
―Mplusによる発展的分析―
一般化線形モデル,縦断データ分析,構造方程式モデリングにおけるマルチレベルデータの分析。
A5判/408ページ
2019年03月05日
978-4-254-52021-7
C3011
定価7,480円
(本体6,800円+税)
心理学英語[精選]文例集
高橋 雅治・D.W. シュワーブ・B.J. シュワーブ(著)
A5判/408ページ
2019年03月05日
定価7,480円(本体6,800円+税)
一流誌の論文から厳選された約1300の例文で,文章パターンを理解。実際の執筆に活かす。
A5判/836ページ
2018年09月20日
978-4-254-52024-8
C3511
定価16,500円
(本体15,000円+税)
現代心理学[理論]事典(新装版)
中島 義明(編)
A5判/836ページ
2018年09月20日
定価16,500円(本体15,000円+税)
メタグランドから臨床心理学まで,心理学を構成する諸理論を最先端のトピックスをまじえ解説。
食と味嗅覚の人間科学
味嗅覚の科学
―人の受容体遺伝子から製品設計まで―
認知レベルでの味・においに関する基礎的研究から,生涯発達,医療,産業への応用まで解説。
A5判/264ページ
2018年06月05日
978-4-254-10668-8
C3340
定価4,950円
(本体4,500円+税)
食と味嗅覚の人間科学
味嗅覚の科学
―人の受容体遺伝子から製品設計まで―
認知レベルでの味・においに関する基礎的研究から,生涯発達,医療,産業への応用まで解説。
情動学シリーズ10
情動と言語・芸術
―認知・表現の脳内メカニズム―
情動が及ぼす影響と効果について具体的な事例を挙げながら解説。芸術・言語への新アプローチ。
A5判/160ページ
2018年05月15日
978-4-254-10700-5
C3340
定価3,300円
(本体3,000円+税)
情動学シリーズ
情動と言語・芸術
―認知・表現の脳内メカニズム―
情動が及ぼす影響と効果について具体的な事例を挙げながら解説。芸術・言語への新アプローチ。
B5判/676ページ
2017年04月25日
978-4-254-10289-5
C3040
定価20,900円
(本体19,000円+税)
視覚情報処理ハンドブック(新装版)
日本視覚学会(編)
B5判/676ページ
2017年04月25日
定価20,900円(本体19,000円+税)
視覚の分野にかかわる幅広い領域にわたり,信頼できる基礎的・標準的データに基づいて解説。
実践 Pythonライブラリー
心理学実験プログラミング
―Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理―
十河 宏行(著)
心理学実験の作成やデータ処理をPython(PsychoPy)で実践。コツやノウハウも紹介。
A5判/192ページ
2017年04月10日
978-4-254-12891-8
C3341
定価3,300円
(本体3,000円+税)
実践 Pythonライブラリー
心理学実験プログラミング
―Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理―
十河 宏行(著)
A5判/192ページ
2017年04月10日
定価3,300円(本体3,000円+税)
心理学実験の作成やデータ処理をPython(PsychoPy)で実践。コツやノウハウも紹介。
食と味嗅覚の人間科学
食行動の科学
―「食べる」を読みとく―
「人はなぜ食べるか」を根底のテーマとし,食行動科学の基礎から応用までを取り上げる。
A5判/256ページ
2017年04月10日
978-4-254-10667-1
C3340
定価4,620円
(本体4,200円+税)
食と味嗅覚の人間科学
食行動の科学
―「食べる」を読みとく―
「人はなぜ食べるか」を根底のテーマとし,食行動科学の基礎から応用までを取り上げる。
A5判/196ページ
2014年06月20日
978-4-254-52019-4
C3011
定価3,080円
(本体2,800円+税)
心理学のための英語論文の書き方・考え方
羽生 和紀(著)
A5判/196ページ
2014年06月20日
定価3,080円(本体2,800円+税)
英語論文執筆の実戦ガイド。論文の発想や考え方からスタイル・投稿の心構えまで明快に解説。
縦断データの分析II
―イベント生起のモデリング―
菅原 ますみ(監訳)
"Applied Longitudinal Data Analysis" 後半部の訳。同一対象を継続調査したデータの分析手法。
A5判/352ページ
2014年02月10日
978-4-254-12192-6
C3041
定価7,150円
(本体6,500円+税)
縦断データの分析II
―イベント生起のモデリング―
菅原 ますみ(監訳)
A5判/352ページ
2014年02月10日
定価7,150円(本体6,500円+税)
"Applied Longitudinal Data Analysis" 後半部の訳。同一対象を継続調査したデータの分析手法。
朝倉実践心理学講座3
デザインと色彩の心理学
安全で使いやすく心地よいデザインと色彩を,様々な領域で実現するための心理学アプローチ。
A5判/184ページ
2013年11月20日
978-4-254-52683-7
C3311
定価3,740円
(本体3,400円+税)
朝倉実践心理学講座
デザインと色彩の心理学
安全で使いやすく心地よいデザインと色彩を,様々な領域で実現するための心理学アプローチ。
A5判/208ページ
2013年11月10日
978-4-254-52018-7
C3011
定価3,300円
(本体3,000円+税)
心理学のための英語論文の基本表現
高橋 雅治・D.W. シュワーブ・B.J. シュワーブ(著)
A5判/208ページ
2013年11月10日
定価3,300円(本体3,000円+税)
実際の論文から集めた約400の例文を,文章パターンや解説とあわせて論文構成ごとに提示。