シリーズ: 朝倉化学大系 5
化学反応動力学
A5/324ページ/2004年11月20日
ISBN978-4-254-14635-6 C3343
定価6,600円(本体6,000円+税)
中村宏樹 著
※現在、弊社サイトからの直販にはお届けまでお時間がかかりますこと、ご了承お願いいたします。
本格的教科書〔内容〕遷移状態理論/散乱理論の基礎/半古典力学の基礎/非断熱遷移の理論/多次元トンネルの理論/量子論/古典及び半古典論/機構の理解/反応速度定数の量子論/レーザーと化学反応/大自由度系における統計性と選択性
執筆者一覧
【編集顧問】佐野博敏 【編集幹事】富永 健 【編集委員】徂徠道夫,山本 学,松本和子,中村栄一,山内 薫 【執筆者】中村宏樹
目次
1 序1――化学反応動力学とは 2 遷移状態理論 3 散乱理論の基礎 3.1 散乱断面積と散乱行列 3.2 近似理論 3.3 時間依存の理論 4 半古典力学の基礎 5 非断熟遷移の理論 5.1 非断熱遷移とは 5.2 問題の設定と用語の説明 5.3 各種のモデル 5.4 朱-中村理論 6 多次元トンネルの理論 6.1 1次元トンネルの理論と3つの基本的問題 6.2 多次元トンネルの理論 6.3 多次元性の効果と具体例 6.4 今後の課題 7 反応動力学の量子論 7.1 ポテンシャルエネルギー超曲面と反応座標 7.2 超球座標法 7.3 変分法 7.4 時間依存波束伝播法 7.5 電子的非断熱反応 7.6 多配置時間依存ハートレー法 7.7 反応断面積,反応速度定数の評価 8 反応動力学の古典および半古典論 8.1 古典軌道法 8.2 半古典論 8.3 量子・古典混合法 9 反応動力学機構の理解 9.1 反応機構の定性的理解 9.2 具体的反応の例 10 反応速度定数の量子論 10.1 遷移状態理論の改良 10.2 熱反応速度定数の直接評価 11 レーザーと化学反応 11.1 遷移状態分光 11.2 化学反応制御の夢 12 大自由度系における統計性と選択性 12.1 RRKM理論とその成立条件 12.2 変数分離と分離曲面解析 12.3 反応動力学とカオス 付 録 A. 散乱方程式の数値解法 A.1 S行列,K行列,R行列の相互関係 A.2 透熱分割法 A.3 R列列伝播法 B. 多次元固有値問題の数値解法 B.1 1次元DVR法 B.2 2次元DVR法と逐次打ち切り法 C. 数学的補足 C.1 停留位相近似 C.2 一様近似 参考文献 索 引
|
|
|