シリーズ〈公認心理師の向き合う精神障害〉 2 心理学からみたうつ病

横田 正夫(監修)/坂本 真士(編)

横田 正夫(監修)/坂本 真士(編)

定価 2,860 円(本体 2,600 円+税)

A5判/160ページ
刊行日:2020年12月01日
ISBN:978-4-254-52618-9 C3311

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

心理学的研究や実践から精神障害をみるシリーズの第2巻。心理師として活躍するために欠かせないうつ病・抑うつに関する知識を,心理学者が解説。前半で心理学知見について,後半で各領域における実践について,それぞれ記載した。

編集部から

医療分野ではたらく公認心理師が,心理学自身の視点で精神障害と向き合うために.シリーズ第2巻!

〇シリーズ刊行の辞より
──これまで公認心理師が医領域の中でどのような働きができるのかについて自己アピールを心理学サイドから積極的には行ってきていない.…(中略)…心理学者たちの心理的な見方,考え方を,心理学の訓練を受けた者たちの医領域でのひとつの成果として形にして示し,また社会に提示することは,医領域における公認心理師の立ち位置を明確にすることの役割をになうことになろう.本シリーズは,新たに公認心理師になり,精神科領域で患者に出会うときに,どのような見方,考え方が可能であるのかを具体的なものとして知ってもらうために企画され,さらには心理学で何ができるのかについて具体的なイメージを医領域に提示することを意図して企画された.そしてこの試みは医領域以外の教育,産業領域などにおいても精神障害者に接する機会のある多くの公認心理師にも役立つ.

〇2巻序文より
──うつ病かどうかを重要視し妥当性が不明な操作的診断基準に振り回されるより,うつ病よりも軽い状態を含めて考えた方が,うつ病の予防や心理的介入を考える際に実際的であると思う.また,診断基準未満の人の状態を知り,助け,より健康な状態に導くことも,うつ病患者の治療と同様,意義のあることだと思う.そしてこれらは,心理学に任された仕事で,その遂行のためには抑うつの心理学的知識は不可欠なのである.…(中略)…「心理臨床に携わる者は,臨床的経験を積むことが一にも二にも重要だ」という時代は終わった.面接室に来た人に対する対応はもちろん,面接室に来られない人,援助が届きにくい人にアウトリーチすることが新しい臨床には求められている.本書を読んだ新時代の心理師が活躍し,抑うつに苦しむ人々の役に立つことを心から願う.

〇シリーズ続刊予定(全3巻)
第3巻  心理学からみたアディクション(津川律子・信田さよ子編)

目次

〇目次
1. うつ病とは 〔坂本真士〕
1.1うつ病と抑うつ
1.2うつ病を巡る最近の変化
1.3本書の目的と構成

2. うつ病の生理・神経心理学的理解 〔山本哲也〕
2.1神経生物学に基づくアプローチからの病態理解
2.2神経画像に基づくアプローチからの病態理解
2.3神経心理学に基づくアプローチからの病態理解
2.4今後の展望

3. うつ病の認知心理学的理解 〔松本 昇〕
3.1はじめに
3.2反すう
3.3スキーマ
3.4解釈バイアス
3.5注意バイアス
3.6ワーキングメモリと認知制御
3.7回避
3.8アンヘドニア
3.9自伝的記憶
3.10エピソード的未来思考
3.11社会的問題解決
3.12おわりに

4. うつ病の対人・社会心理学的理解 〔勝谷紀子〕
4.1はじめに
4.2個人内要因
4.3ストレスライフイベント
4.4抑うつ的な人の対人行動
4.5対人的要因
4.6ソーシャルサポート
4.7社会的要因
4.8どのように対応するか─治療・介入方法─
4.9今後の課題
4.10おわりに

コラム「新型うつ」について 〔山川 樹〕

5. うつ病のアセスメント 〔滑川瑞穂・横田正夫〕
5.1抑うつのアセスメントの重要性
5.2面接によるアセスメント
5.3面接場面以外でのアセスメント
5.4心理検査による抑うつのアセスメント
5.5まとめ

6. 医療領域におけるうつ病 〔松浦隆信〕
6.1はじめに
6.2抑うつの発生に関連する個人内要因
6.3抑うつの発生に関連する環境要因
6.4個人内要因と環境要因の相互作用
6.5抑うつに対する支援
6.6環境要因への支援
6.7おわりに

7. 教育領域におけるうつ病 〔石川信一・松原耕平〕
7.1児童青年におけるうつ病の特徴
7.2教育領域におけるうつ病への対処
7.3学級集団に対する抑うつ防止プログラム

8. 産業領域におけるうつ病 〔村中昌紀〕
8.1産業領域におけるうつ病と心理職
8.2職業性ストレスモデルによるうつ病発症の理解
8.3企業によるうつ病への対応
8.4産業領域におけるうつ病支援の心理職の役割
8.5事例によるうつ病支援の理解
8.6おわりに

9. 福祉領域におけるうつ病 〔檮木てる子〕
9.1はじめに
9.2福祉領域における心理的支援
9.3社会的孤立と抑うつ
9.4障害,要介護,ケア・ストレスと抑うつ

執筆者紹介

〇シリーズ監修
横田正夫(よこた・まさお)
1954年埼玉県に生まれる
1982年日本大学大学院文学研究科博士課程修了
現在日本大学文理学部教授
  医学博士
  博士(心理学)

〇2巻編集
坂本真士(さかもと・しんじ)
現在日本大学文理学部教授

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library