ジャンル一覧 (工学一般)

表示順

昇・降順

件数

写真:材料・化学系技術者のための光学入門

材料・化学系技術者のための光学入門 

渡辺 敏行(著)

化学系学生や材料開発に携わる技術者のための入門書。数学や電磁気学の基礎からていねいに解説。

A5判/264ページ
2023年10月01日
978-4-254-13148-2
C3042
定価4,400円
(本体4,000円+税)

材料・化学系技術者のための光学入門

写真:材料・化学系技術者のための光学入門

渡辺 敏行(著)

A5判/264ページ
2023年10月01日
定価4,400円(本体4,000円+税)

化学系学生や材料開発に携わる技術者のための入門書。数学や電磁気学の基礎からていねいに解説。

写真:スペクトル解析ハンドブック新装版

スペクトル解析ハンドブック 新装版

日野 幹雄(総編集)

一線で活躍する各分野の執筆者が基礎から応用事例までを紹介したスペクトル解析の総合事典。

B5判/636ページ
2023年10月01日
978-4-254-20177-2
C3050
定価27,500円
(本体25,000円+税)

スペクトル解析ハンドブック新装版

写真:スペクトル解析ハンドブック新装版

日野 幹雄(総編集)

B5判/636ページ
2023年10月01日
定価27,500円(本体25,000円+税)

一線で活躍する各分野の執筆者が基礎から応用事例までを紹介したスペクトル解析の総合事典。

写真:役にたつ機械製図第3版

役にたつ機械製図 第3版

富岡 淳(編著)

わかりやすい解説と機械設計への実用性で好評の旧版を最新JISに対応。実習課題も収録。

B5判/272ページ
2023年09月01日
978-4-254-23142-7
C3053
定価4,730円
(本体4,300円+税)

役にたつ機械製図第3版

写真:役にたつ機械製図第3版

富岡 淳(編著)

B5判/272ページ
2023年09月01日
定価4,730円(本体4,300円+税)

わかりやすい解説と機械設計への実用性で好評の旧版を最新JISに対応。実習課題も収録。

写真:Pythonによる流体解析

実践 Pythonライブラリー Pythonによる流体解析 

河村 哲也佐々木 桃(著)

数値流体解析の基礎とPythonによる実装。微分方程式の差分解法からさまざまな流れの解析へ。

A5判/224ページ
2023年07月01日
978-4-254-12902-1
C3341
定価3,740円
(本体3,400円+税)

実践 Pythonライブラリー Pythonによる流体解析

写真:Pythonによる流体解析

河村 哲也佐々木 桃(著)

A5判/224ページ
2023年07月01日
定価3,740円(本体3,400円+税)

数値流体解析の基礎とPythonによる実装。微分方程式の差分解法からさまざまな流れの解析へ。

写真:初めて学ぶ図学と製図 改訂版

初めて学ぶ図学と製図 改訂版 

松井 悟竹之内 和樹藤 智亮森山 茂章(著)

図形に関する基礎力が習得できるよう,図学と製図をやさしくわかりやすく解説した教科書。

A5判/192ページ
2023年04月05日
978-4-254-23152-6
C3053
定価3,630円
(本体3,300円+税)

初めて学ぶ図学と製図 改訂版

写真:初めて学ぶ図学と製図 改訂版

松井 悟竹之内 和樹藤 智亮森山 茂章(著)

A5判/192ページ
2023年04月05日
定価3,630円(本体3,300円+税)

図形に関する基礎力が習得できるよう,図学と製図をやさしくわかりやすく解説した教科書。

写真:ガラスの百科事典新装版

ガラスの百科事典 新装版

作花 済夫由水 常雄伊藤 節郎幸塚 広光肥塚 隆保田部 勢津久平尾 一之和田 正道(編)

ガラスの全てを網羅し,一般読者にも興味深く読めるよう約200項目を読み切り形式で平易に解説。

A5判/696ページ
2022年11月05日
978-4-254-20173-4
C3550
定価20,900円
(本体19,000円+税)

ガラスの百科事典新装版

写真:ガラスの百科事典新装版

作花 済夫由水 常雄伊藤 節郎幸塚 広光肥塚 隆保田部 勢津久平尾 一之和田 正道(編)

A5判/696ページ
2022年11月05日
定価20,900円(本体19,000円+税)

ガラスの全てを網羅し,一般読者にも興味深く読めるよう約200項目を読み切り形式で平易に解説。

写真:GPSハンドブック新装版

GPSハンドブック 新装版

杉本 末雄柴崎 亮介(編)

地殻変動からカーナビ・携帯電話に至るまで活用されているGPSの基礎原理から技術全体まで

B5判/514ページ
2022年11月05日
978-4-254-20174-1
C3050
定価18,700円
(本体17,000円+税)

GPSハンドブック新装版

写真:GPSハンドブック新装版

杉本 末雄柴崎 亮介(編)

B5判/514ページ
2022年11月05日
定価18,700円(本体17,000円+税)

地殻変動からカーナビ・携帯電話に至るまで活用されているGPSの基礎原理から技術全体まで

写真:感性工学ハンドブック新装版―感性をきわめる七つ道具―

感性工学ハンドブック 新装版
―感性をきわめる七つ道具―

椎塚 久雄(編)

文理融合を目指し感性工学と関連する分野を,製品開発などへの応用も含めて具体的に解説した。

A5判/624ページ
2022年11月05日
978-4-254-20175-8
C3050
定価17,600円
(本体16,000円+税)

感性工学ハンドブック新装版
―感性をきわめる七つ道具―

写真:感性工学ハンドブック新装版―感性をきわめる七つ道具―

椎塚 久雄(編)

A5判/624ページ
2022年11月05日
定価17,600円(本体16,000円+税)

文理融合を目指し感性工学と関連する分野を,製品開発などへの応用も含めて具体的に解説した。

写真:ヒトとクルマの運動制御

自動車工学シリーズ1 ヒトとクルマの運動制御 

小野 英一(著)

自動車工学の基礎知識に加え,運転操作のモデル化や,車両運動制御の基礎と応用を解説する。

A5判/280ページ
2021年12月01日
978-4-254-23584-5
C3353
定価5,500円
(本体5,000円+税)

自動車工学シリーズ ヒトとクルマの運動制御

写真:ヒトとクルマの運動制御

小野 英一(著)

A5判/280ページ
2021年12月01日
定価5,500円(本体5,000円+税)

自動車工学の基礎知識に加え,運転操作のモデル化や,車両運動制御の基礎と応用を解説する。

写真:混相流ハンドブック(新装版)

混相流ハンドブック (新装版)

日本混相流学会(編)

〔基礎編〕にて基礎概念を述べ,〔応用編〕で各専門領域の混相流現象の実体を活写する。

A5判/512ページ
2021年09月25日
978-4-254-20171-0
C3050
定価14,300円
(本体13,000円+税)

混相流ハンドブック(新装版)

写真:混相流ハンドブック(新装版)

日本混相流学会(編)

A5判/512ページ
2021年09月25日
定価14,300円(本体13,000円+税)

〔基礎編〕にて基礎概念を述べ,〔応用編〕で各専門領域の混相流現象の実体を活写する。

写真:図説図説表面分析ハンドブック

図説 表面分析ハンドブック 

日本表面真空学会 (編)

幅広い分野で利用されている約120の表面分析手法を,見開き形式で解説するハンドブック。

B5判/576ページ
2021年06月01日
978-4-254-20170-3
C3050
定価19,800円
(本体18,000円+税)

図説表面分析ハンドブック

写真:図説図説表面分析ハンドブック

日本表面真空学会 (編)

B5判/576ページ
2021年06月01日
定価19,800円(本体18,000円+税)

幅広い分野で利用されている約120の表面分析手法を,見開き形式で解説するハンドブック。

写真:Ordinary Differential Equations and Physical Phenomena―A Short Introduction with Python―

B5判/160ページ
2020年11月01日
978-4-254-20169-7
C3050
定価3,520円
(本体3,200円+税)

Ordinary Differential Equations and Physical Phenomena
―A Short Introduction with Python―

写真:Ordinary Differential Equations and Physical Phenomena―A Short Introduction with Python―

神田 学(著)バルケズ アルビン(訳)

B5判/160ページ
2020年11月01日
定価3,520円(本体3,200円+税)

Pythonで常微分方程式を解く。全編英語。

写真:乱流の科学―構造と制御―

乱流の科学 
―構造と制御―

日野 幹雄(著)

乱流の基礎的メカニズムを詳細に,かつできるだけ数式を使わずに解説した珠玉の解説書。

A5判/1152ページ
2020年04月15日
978-4-254-20161-1
C3050
定価28,600円
(本体26,000円+税)

乱流の科学
―構造と制御―

写真:乱流の科学―構造と制御―

日野 幹雄(著)

A5判/1152ページ
2020年04月15日
定価28,600円(本体26,000円+税)

乱流の基礎的メカニズムを詳細に,かつできるだけ数式を使わずに解説した珠玉の解説書。

写真:新版新版プロセス制御工学

A5判/208ページ
2020年04月05日
978-4-254-25042-8
C3058
定価4,180円
(本体3,800円+税)

新版プロセス制御工学

写真:新版新版プロセス制御工学

橋本 伊織長谷部 伸治加納 学(著)

A5判/208ページ
2020年04月05日
定価4,180円(本体3,800円+税)

好評の旧版に,ステップ応答からのモデリング,統計的プロセス管理を加筆・修正。

写真:知っておきたい知っておきたい医工計測技術入門

知っておきたい 医工計測技術入門 

鈴木 良次辰巳 仁史宮原 英夫(編著)

医工計測技術の用途・原理・構造・歴史・臨床応用の実際などを医療実務者向けに広く解説。

B5判/200ページ
2020年04月05日
978-4-254-33506-4
C3047
定価2,750円
(本体2,500円+税)

知っておきたい医工計測技術入門

写真:知っておきたい知っておきたい医工計測技術入門

鈴木 良次辰巳 仁史宮原 英夫(編著)

B5判/200ページ
2020年04月05日
定価2,750円(本体2,500円+税)

医工計測技術の用途・原理・構造・歴史・臨床応用の実際などを医療実務者向けに広く解説。

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library