BOOK SEARCH
ジャンル一覧 (土木・建築工学)
水文・水資源ハンドブック 第二版
水文・水資源問題を総合的に俯瞰したハンドブックの改訂版。分野融合的に水の問題を理解可能。
B5判/640ページ
2022年09月01日
978-4-254-26174-5
C3051
定価27,500円
(本体25,000円+税)
水文・水資源ハンドブック第二版
水文・水資源問題を総合的に俯瞰したハンドブックの改訂版。分野融合的に水の問題を理解可能。
B5判/196ページ
2022年04月05日
978-4-254-26175-2
C3051
定価4,070円
(本体3,700円+税)
社会基盤と生態系保全の基礎と手法
皆川 朋子(編)
B5判/196ページ
2022年04月05日
定価4,070円(本体3,700円+税)
土木の視点からとらえた生態学の教科書。生態系保全と人間活動との関わりを解説。
B5判/168ページ
2022年03月25日
978-4-254-16278-3
C3044
定価4,400円
(本体4,000円+税)
図説空から見る日本の地すべり・山体崩壊
日本や世界の地すべり地形・山体崩壊を,豊富な空撮写真と図表でビジュアルに解説。
A5判/304ページ
2021年10月30日
978-4-254-26176-9
C3051
定価4,950円
(本体4,500円+税)
A5判/388ページ
2021年09月25日
978-4-254-20172-7
C3550
定価9,680円
(本体8,800円+税)
石材の事典(新装版)
鈴木 淑夫(著)
A5判/388ページ
2021年09月25日
定価9,680円(本体8,800円+税)
土木・建築から美術・工芸に汎用される石材を解説。採掘・加工・道具など関連用語も網羅。
B5判/160ページ
2021年09月01日
978-4-254-18059-6
C3036
定価3,520円
(本体3,200円+税)
災害廃棄物管理ガイドブック
―平時からみんなで学び,備える―
廃棄物資源循環学会(編)
B5判/160ページ
2021年09月01日
定価3,520円(本体3,200円+税)
行政・関連企業のみならず,災害ボランティアや一般市民も知っておきたい災害廃棄物とその対策。
斜面防災危険度評価ガイドブック
―斜面と地すべりの読み解き方―
日本地すべり学会 斜面防災危険度評価ガイドブック 編集委員会(編)八木 浩司・林 一成(編集代表)
地形の判読から地すべりの危険度を評価し,評価手法も解説した,斜面防災のためのガイドブック。
B5判/136ページ
2021年06月01日
978-4-254-26173-8
C3051
定価3,630円
(本体3,300円+税)
斜面防災危険度評価ガイドブック
―斜面と地すべりの読み解き方―
日本地すべり学会 斜面防災危険度評価ガイドブック 編集委員会(編)八木 浩司・林 一成(編集代表)
B5判/136ページ
2021年06月01日
定価3,630円(本体3,300円+税)
地形の判読から地すべりの危険度を評価し,評価手法も解説した,斜面防災のためのガイドブック。
人と生態系のダイナミクス3
都市生態系の歴史と未来
都市の自然と人との関わりを総合的に学ぶ。都市の歴史,生態系,災害,自然の恵みを概観。
A5判/180ページ
2020年10月01日
978-4-254-18543-0
C3340
定価3,190円
(本体2,900円+税)
人と生態系のダイナミクス
都市生態系の歴史と未来
都市の自然と人との関わりを総合的に学ぶ。都市の歴史,生態系,災害,自然の恵みを概観。
シリーズ〈地域環境工学〉
農村地域計画学
日本の農村計画に関する標準的な知識体系を示し,「農村計画学」のスタンダードとなるテキスト。
A5判/224ページ
2020年04月05日
978-4-254-44503-9
C3311
定価4,070円
(本体3,700円+税)
シリーズ〈地域環境工学〉
農村地域計画学
日本の農村計画に関する標準的な知識体系を示し,「農村計画学」のスタンダードとなるテキスト。