科学大博物館 ―装置・器具の歴史事典―

橋本 毅彦梶 雅範廣野 喜幸(監訳)

橋本 毅彦梶 雅範廣野 喜幸(監訳)

定価 28,600 円(本体 26,000 円+税)

A5判/852ページ
刊行日:2005年03月28日
ISBN:978-4-254-10186-7 C3540

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

電池は誰がいつ発明したのか?望遠鏡はどのように進歩してきたか?爆弾熱量計は何に使うのか?古代の日時計から最新のGPS装置まで,科学技術と共に発展してきた様々な器具・装置類を英国科学博物館と米国スミソニアン博物館の全面協力により豊富な図版・写真類を用いて歴史的に解説。〔内容〕クロノメーター/計算機/渾天儀/算木/ジャイロコンパス/真空計/走査プローブ顕微鏡/DNAシークエンサー/電気泳動装置/天秤/内視鏡/光電子増倍管/分光計/レーザー/他

編集部から

目次

(あ)
アカパンカビ
アストロラーブ
アストロラーブ〔航海用〕
庄度計
圧力計
圧力ゲージ→ゲージ〔圧力測定用〕
圧力容器
アトウッドの機械
アナログ電子計算機
 →コンピューター〔アナログ式〕
アルミッラ天球儀
泡箱
(い)
イオン感知微小電極
遺伝子銃
イメージアナライザー→画像解析装置
インジケーター
(う)
ヴァールブルク圧力計
ヴイセロトーム
うそ発見器
宇宙線検出器
雨量計
(え)
液性限界測定器具
液体比重計
液量計→ゲージ〔レベル〕
エクアトリウム
Ⅹ線回折
Ⅹ線装置
Ⅹ線マイクロアナライザ一
 →マイクロアナライザー〔電子線〕
NMR分光計
MRI
エリプソメーター→偏光解析装置
遠心機〔人体用〕
(お)
オシロスコープ
オートアナライザー
オドメーター
オレリー
音叉
温度計
温度計→パイロメーター
温度計測→温度計
 示差温度解析器
音量計→騒音計
(か)
ガイガー計数管
ガイスラー管
回折格子と罫線作成機
化学旋光計→旋光計〔化学用〕
化学天秤
角度の測定
火災感知器
荷重測定
ガス試験装置
ガス探知機〔固体式〕
ガス分析計
ガスメーター
カセトメーター
画像解析装置
画像用レーダー→レーダー〔画像用〕
加速器
加速度計
紙試験装置
カメラ
カメラ〔航空写真測量〕
カメラ・オプスタラ
カメラ・ルシダ
ガルバノメーター→検流計
眼圧計
干渉計
慣性誘導装置
ガンマ線カメラ→放射線カメラ
ガンマ線分光計
(き)
気圧計
気体計量機〔ファン・スライケ式〕
起電機
軌道記録装置
キモグラフ
吸光光度計〔ヒルガ一・スベッカー式〕
吸収計〔ブンゼン式〕
曲率計
距離計
距離測定〔光学式〕
距離測定〔電磁式〕
霧箱
筋電計
筋力計→動力計
(く)
屈折計
クラドニ板
グルコースセンサー
クルックスのラジオメーター
クロススタッフ
クロノグラフ
クロノスコープ
クロノメーター
グローマ
クロマトグラフ
(け)
経緯儀
蛍光活性化セルソーター
計算機
計算尺
計深器→ゲージ〔レベル〕
罫線作成機→回折格子と罫線作成機
ゲージ〔圧力測定用〕
ゲージ〔機械用〕
ゲージ〔真空測定用〕
ゲージ〔レベル〕
血圧計
血液ガス分析機
血液分析用光学装置
ケルダールの窒素定量装置
 →窒素定量装置〔ケルダール式〕
限外顕微鏡
検眼鏡
検眼用機器
原子吸光分光計
原子時計→時計〔原子時計〕
弦線ガルバノメーター→検流計〔弦線式〕
検電器
幻灯機
検波器→電波検出器
顕微鏡→限外顕微鏡
 光学顕微鏡〔初期〕〔現代〕
 走査型光学顕微鏡
 走査超音波顕微鏡
 走査プローブ顕微鏡
 電界イオン顕微鏡
 電子顕微鏡
検流計
検流計〔弦線式〕
(こ)
航海用アストロテープ
 →アストロラーブ〔航海用〕
光学顕微鏡〔初期〕
光学顕微鏡〔現代〕
光学測定
 →吸光光度計〔ヒルガ一・スベッカー式〕
航空計器
航空コンパスー→コンパス〔航空用〕
航空測量→カメラ〔航空写真測量〕
光電子増倍管
光度計
硬度試験器
光量計
固体ガス探知機→ガス探知機〔固体式〕
コールターカウンター
ゴールトンの笛
コロナ観測器
コロニーカウンター
コンクリート試験器
コンパス〔航空用〕
コンパス〔磁気式〕
コンパス〔ジャイロ〕
コンパス〔偏差,偏角〕
コンパレ一夕ー
 →比較測定器〔距離測定用〕
 〔天体観測用〕
 〔ロヴイボンド式〕
コンピューター〔アナログ式〕
コンピューター〔デジタル式〕
(さ)
材料強度試験器具
算木
三脚分度器
(し)
自記気圧計
自記気象計
磁気コンパス→コンパス〔磁気式〕
自記晴雨計→自記気圧計
子牛環
子午儀
示差温度解析器
地震計
湿度計
湿度計〔熱電対式〕
質量分析計
CTスキャナー
自動気圧計→自記気圧計
GPS
四分儀
ジャイロコンパス→コンパス〔ジャイロ〕
ジャイロスコープ
写真機→カメラ
写真測量→カメラ〔航空写真測量〕
重力計
重力波検出器
酒気検知器
瞬間露出器
蒸気圧,沸点融点測定装置
衝撃試験用器具
ショウジョウバエ
蒸留
職業適性テスト〔精神工学〕
植物生長計
磁力計
深海温度計
真空ゲージ→ゲージ〔真空測定用〕
真空ポンプ
人工水平儀
シンチレーション‘カウンター
心電計
浸透圧計
針入度計と貫入試験
(す)
吹管
水質標本採集管
水準器
彗星儀
ずがいけいそくき〔頭蓋計測器〕
 →とうがいけいそくき
スクイド
スピンサリスコープ
すべり抵抗試験装置
(せ)
静水秤
製図器具
静電起電機→起電機
赤外線探知機
石油試験装置
セクター
絶縁計
セルソーター→蛍光活性化セルソーター
旋光計〔化学用〕
全地球位置把握システム→GPS
線量計
(そ)
騒音計
双眼鏡
双曲線航法システム
走行距離計→オドメーター
走査型光学顕微鏡
走査超音波顕微鏡
走査プローブ顕微鏡
測高計→ヒプソメーター
測鎖
測深器
測程儀
速度計
測量機器→距離測定〔光学式〕〔電磁式〕
測角器
ソナー
ソノメーター
そろばん〔西洋〕
そろばん〔東洋〕
(た)
大腸菌
太陽ニュートリノ検出器
タコメーター
多スペクトル感応性スキャナー
タンパク質シークエンサー
(ち)
地殻ひずみ計
地下ゾンデ
地球儀・天球儀
地球の電気伝導度測定
窒素定量装置〔ケルダール式〕
知能テスト
地平測角器
潮位計
潮位予測計
超遠心分離機
超音波診断
聴診器
聴力計
調和解析機
(て)
DNAシークエンサー
デジタル計算機
 →コンピューター〔デジタル式〕
電圧計
電位計
電位差計
電界イオン顕微鏡
電荷結合素子
電気泳動装置
電気測定→検流計
天球儀→地球儀・天球儀
電子計算穣
 →コンピューター〔アナログ式〕〔デジタル式〕
電子顕微鏡
電子線マイクロアナライザ一
 →マイクロアナライザー〔電子線〕
電子プローブマイクロアナライザ一
 →マイクロアナライザー〔電子線〕
電子描獲検出器
電池
電波検出器
電波望遠鏡
電離箱
電流計
電量計
電力計
電力量計
(と)
頭蓋計測器
透過率計
動態記録器→キモグラフ
動力計
時計〔原子時計〕
時計〔標準時計〕
ドブソン分光光度計
 →分光光度計〔ドブソン式〕
トラバース板
トルクェートウム
(な)
内視鏡
長さの測定
(に)
日射計
(ね)
ネイピアの棒
ねじり秤
熱電対(列)
熱電対湿度計→湿度計〔熱電対式〕
熱天秤
熱の仕事当量測定器
熱量計
熱量計〔動物用〕
熱量計〔ボンベ式〕
ネフェレスコープ
粘度計
(の)
濃度計
脳波計
ノクターナル
ノモグラム
(は)
肺活量計
パイロメーター
秤〔一般〕
秤〔化学式〕→化学天秤
秤〔静水式〕→静水秤
爆薬衝撃力試験器具
八分儀
パッチクランプ増幅器
波浪記録計
パントグラフ
(ひ)
ぴ-えいちけい〔pH計〕
 →ぺ-は-けい
比較測定器〔距離測定用〕
比較測定器〔天体観測用〕
比較測定器〔ロヴイボンド式〕
比色計
微震計
ひずみ計〔一般〕
ひずみ計〔電気抵抗〕
日時計
ヒプソメーター
微分解析機〔ブッシュ式〕
ビュレット
表面構造の測定
表面分析装置
微量分析機
 →マイクロアナライザー〔電子線〕
ヒルガ一・スベッカー吸光光度計
 →吸光光度計〔ヒルガ一・スベッカー式〕
疲労試験装置
(ふ)
ファン・スライケ気体計量機
 →気体計量機〔フアン・スライケ式〕
風速計
フォトンカウンター
伏角計
ブッシュの微分解析機
 →微分解析機〔プッシュ式〕
沸点気圧計→ヒプソメーター
プラニメーター
プラネタリウム
プランクトン記録装置
振り子
プレチスモグラフ
フローサイトメーター
プロセス制御装置
分割機
分光器〔初期〕
分光器〔天文用〕
分光計
 →NMR分光計
 ガンマ線分光計
 原子吸光分光計
分光蛍光計
分光光度計
分光光度計〔ドブソン式〕
ブンゼン式吸収計→吸収計〔ブンゼン式〕
(へ)
平板
pH計
ペプチド合成機
ヘモグロビン計
ヘリオスタット
ヘルムホルツ共鳴器
偏角コンパス→コンパス〔偏差,偏角〕
偏光解析装置
偏光計
偏差コンパス→コンパス〔偏差,偏角〕
(ほ)
ホイートストン・ブリッジ
望遠鏡→電波望遠鏡
望遠鏡〔初期〕
望遠鏡〔現代〕
望遠鏡〔Ⅹ線〕
望遠鏡〔新技術〕
放射計〔宇宙空間での使用〕
放射線カメラ
砲術用器具
膨張計
ポジトロンCT
ポトメーター
ポーラログラフ
ポリメラーゼ連鎖反応法
ポロメーター
ポロメーター
ボンベ熱量計→熱量計〔ボンベ式〕
(ま行)
マイクロアナライザー〔電子線〕
マイクロデンシトメーター
マイクロマニピュレーター
マイクロメーター
マウス
摩擦測定装置
マルチスペクトルスキャナー
 →多スペクトル感応性スキャナー
万歩計
ミクロトーム
無線機→電波検出器
メーザー→レーザー,メーザー
網膜電図
(や行)
融点測定器
誘導コイル
ユージオメーター
容量ブリッジ
(ら行)
ライデン瓶
ラジオゾンデ
ラジオメーター
 →クルックスのラジオメーター
羅針儀→コンパス〔磁気式〕
立体鏡
流速計
流量計
レーザー,メーザー
レーザー診断機器
レーダー
レーダー〔画像用〕
レベルゲージ→ゲージ〔レベル〕

ロヴイボンドの比較測定器
 →比較測定器〔ロヴイボンド式〕
六分儀
六分儀〔航空機用〕
露出計
ロックイン検波器/増幅器
和文索引
欧文索引
人名索引

執筆者紹介

【監訳者】橋本毅彦,梶 雅範,廣野喜幸
【翻訳者】青野純子,東 徹,綾野博之,綾部広則,伊藤憲二,井山弘幸,岡本拓司,柿原 泰,神崎夏子,河村 豊,菊地重秋,菊池好行,北林雅洋,小林 学,坂野 徹,佐藤賢一,庄司高太,鈴木孝典,隅蔵康一,忠平美幸,田中陽子,塚原東吾,月澤美代子,土淵庄太郎,徳元琴代,中澤 聡,中村征樹,成瀬尚志,西澤博子,羽片俊夫,濱田宗信,林 真理,葉山 雅,肱岡義人,平岡隆二,藤田康元,札野 順,松本栄寿,水沢 光,柳生江理,山口 真,吉田 晃,吉田晴代,吉本秀之,米川 聡

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library