恐竜大百科事典

J.O. ファーロウM.K. ブレット-サーマン(編)/小畠 郁生(監訳)

J.O. ファーロウM.K. ブレット-サーマン(編)/小畠 郁生(監訳)

定価 26,400 円(本体 24,000 円+税)

B5判/648ページ
刊行日:2001年02月20日
ISBN:978-4-254-16238-7 C3544

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

恐竜は,あらゆる時代のあらゆる動物の中で最も人気の高い動物となっている。本書は「一般の読者が読むことのできる,一巻本で最も権威のある恐竜学の本をつくること」を目的として,専門の恐竜研究者47名の手によって執筆された。最先端の恐竜研究の紹介から,テレビや映画などで描かれる恐竜に至るまで,恐竜に関するあらゆるテーマを,多数の図版をまじえて網羅した百科事典。〔内容〕恐竜の発見/恐竜の研究/恐竜の分類/恐竜の生態/恐竜の進化/恐竜とマスメディア

編集部から

目次

1. 恐竜の発見
 1.1 最初期の発見
    恐竜に関する最初期の報告/英国以外での発見/ウイリアム・バックランドとメガロサウルス/ギデオン・マンテルとイグアノドン/バックランドのその他の発見/イングランドでのその後の発見/その他のヨーロッパでの発見
 1.2 ヨーロッパの恐竜ハンターたち
    英国の初期の先駆者たち/初期のフランスの恐竜ハンターたち/フリードリッヒ・フォン・ヒューネ/テンダグルーの恐竜/王様になるつもりだった男/ルイ・ドロー:恐竜と生物学的古生物学/北アフリカのヨーロッパ人恐竜ハンターたち
 1.3 北米の恐竜ハンターたち
    新世界における最初の恐竜発見/0.C.マーシュとE.D.コープ:古生物学の世界の敵同士/恐竜学の黄金時代/恐竜研究の“暗黒時代”と“ルネサンス”
 1.4 アジアの恐竜ハンターたち
    アメリカ自然史博物館のゴビ砂漠探検隊/戦後のロシアとポーランドの探査隊/最近のゴビ砂漠探査/中国と内モンゴルでのフィールドワーク/アジアでのその他のフィールドワーク
 1.5 南半球の恐竜ハンターたち
    インドの恐竜研究/アフリカの恐竜ハンターたち/南米での発見:恐竜進化の謎を解くカギ/オーストラリアとニュージーランドの恐竜/凍った大地:南極大陸での恐竜探査
2. 恐竜の研究
 2.1 恐竜の骨の採掘
    どこを,どのようにして探すか/発掘する骨の選択/発掘地図の作製/フィールド記録/発掘の進め方/発掘における現代技術の応用/実験室での骨の剖出・整形/管理と保存/コレクションの管理
 2.2 恐竜の骨学
    解剖学的名称,位置関係,観察面/骨格の各部
 2.3 恐竜の分類学と体系学
    名前とは何か?分類学/模式標本,先取権,異名,有効性/科名およびその他のタクソン名/体系学/定義と標徴
 2.4 恐竜と地質年代
    恐竜はいつ生きていたか?/ゴースト系統
 2.5 恐竜の研究手段
    データの収集/データの処理/データの分析/模型製作,シミュレーション,機能形態学
 2.6 分子古生物学:古生物生体分子の研究理論と技術
    化石の生体分子/生体分子とは/古生物のDNAを分離して研究する方法/
    化石から分離できるほかの生体分子/ティラノサウルス・レックスおよびそのほかの恐竜類の骨組織分析
 2.7 博物館に展示される恐竜
    恐竜骨格の展示/活動する骨格と筋肉/骨格の組立て/その他の恐竜展示方法/未来
 2.8 生きている恐竜の姿を復元する
    古代復元画の理論,研究,方法
3. 恐竜のグループ
 3.1 個人的な利害と古生物学:リチャード・オーウェンと恐竜の創案
 3.2 主竜類の進化
    進化様式/主竜型類の初期の歴史
 3.3 恐竜類の起源と初期進化
    層序学/恐竜類の定義/最も古い恐竜は何か?/最初の恐竜類/最初の恐竜類の関係:竜盤顆と鳥盤類/恐竜類の起源に対する生態学的モデル/恐竜類の最初の放散
 3.4 獣脚類
    獣脚類の形質的特徴/獣脚類における特殊化/生態学/行動/渡り/進化と系統分類学/鳥類の起源
 3.5 セグノサウルス類(テリジノサウルス類)
    セグノサウルス類の解剖学/セグノサウルス類の分類群と他の恐竜類との関係/生態と系統についての仮説
 3.6 古竜脚類
    プラテオサウルスの解剖学/その他の古竜脚類/姿勢とロコモーション/感覚器官/食物と採餌/活動レベル/進化上の類縁関係
 3.7 竜脚類
   竜脚類の発見/竜脚類の解剖学/竜脚類の進化/分類/生体と生活様式の復元
 3.8 剣竜類
    オスニエル・チャールズ・マーシュとステゴサウルス/武装恐竜類に関する概念の変化/時代と場所における剣竜類の分布/頭骨/脊椎/帯部と四肢/皮膚装甲/分類/化石生成論と古生態/習性と行動
 3.9 曲竜類
    骨格の特徴/起源と進化/生理と行動
 3.10 周飾頭類
    周飾頭類:共通の祖先/厚頭類:厚い頭骨と装飾されたドーム/角竜類:オウム状のくちばし,角,そしてえり飾り
 3.11 鳥脚類
   鳥脚類についての知識の歴史/分類/「ファブロサウルス類」の問題/地理的分析/起源と進化傾向/機能形態学/皮膚と卵/鳥脚類研究の将来
4. 恐竜の生物学
 4.1 恐竜時代における食物および生息地としての陸生植物
    中生代の植物グループ/シダ植物/裸子植物/被子植物/時代をとおしての古植物相の変遷/古植物地理学/恐竜と植物:基本概念/三畳紀後期/ジュラ紀から白亜紀中期/白亜紀後期
 4.2 恐竜は何を食べたか? 恐竜の食物を示す糞石などの直接的な証拠
    食物探しの証拠としての連続歩行跡/捕食者と獲物の相互作用を示唆する化石集団/骨に残された歯跡:争いあるいは摂食行動の結果/胃の内容物: すでに摂取された食物の証拠/糞石:採餌行動の最終結果
 4.3 恐竜の闘争と求愛
    古い骨に対する新しい考え方/証拠/絶滅動物の解明に役立つ現生動物/生物力学的考察/ボーンベッドと成長パターン/性的二型性/求愛信号と恐竜の進化
 4.4 恐竜の卵
    卵とは何か?/余談:何が卵ではないのか?/卵殻化石の研究/卵殻の分類/卵を産んだ動物の同定
 4.5 恐竜の成長過程
   発生初期およびその後の成長段階/軟骨性骨と骨端/骨膜性骨
 4.6 恐竜工学
   体の大きさとその限界/活動性の限界/恐竜類とキリン類の比較/恐竜の武器
 4.7 恐竜の古病理学
    骨の古病理を確認する際の問題と手順/外骨腫/芝生のくぼみ/骨折/ストレス骨折/歯の病気/感染症/骨関節症/関節炎/汎発性突発性骨増殖症/
    脊椎の融合/腫瘍/恐竜の卵
 4.8 恐竜の生理機能:「中間」説の根拠
    最初のステップ:体高と心臓/「温」血,「冷」血,そしてそれ以外の可能性/恐竜類のモデル/骨に残る証拠/腔所のある骨/最後のステップ:断片をつなぎ合わせる
 4.9 酸素同位体による恐竜骨の分析
   体温調節,代謝率,酸素同位体/骨内および骨間の同位体の差異/現生動物における骨の同位体比/余談だが必要な話:続成作用と骨の同位体比/化石種の骨の同位体比/まとめ:恐竜の生理機能はどのようなものであったか?
 4.10 巨竜の青写真:大型恐竜の生理機能
   恐竜の生理機能を理解する上での問題点/四肢動物の生理的青写真/ゾウの生理機能/恐竜の設計図:心臓血管系の制約/巨竜の進化/恐竜類の青写真
 4.11 恐竜の代謝機能に関する新見解
   哺乳類および鳥類における呼吸甲介,そして内温性との関係/一部の恐竜類の/代謝状態/そのほかの観察結果
 4.12 恐竜の足跡に関する科学的研究
   恐竜の足跡の調査方法:フィールドワーク/研究室での作業/足跡をつけた恐竜を同定する:ヒッチコック先生と驚異の鳥/足跡をつけた動物を同定する/恐竜の足跡を命名する/足跡と恐竜の移動様式
 4.13 古生態学および古環境学における恐竜の足跡の有用性
   足跡の保存:問題点と解決方法/歩行跡データの採取:足跡,歩行跡,足跡露頭/個体数調査研究,生物量,足跡群集,および足跡相の概念/サイズ頻度分布データ/歩行跡の方向データ/足跡群集を堆積環境と関連づける/踏みつけ/地域スケールのパターン/巨大足跡露頭/対比ツールとしての足跡:古生痕層位学の科学/足跡および骨格のデーターベースの比較
5. 変わりゆく中生代に生きる恐竜の進化
 5.1 恐竜の生物地理学
    大陸移動説とプレート・テクトニクス:その歴史/プレート・テクトニクスの証拠/大陸が動くメカニズム/プレート・テクトニクスと大陸移動説以外の説/生物地理学の理論/分断生物地理学/分散生物地理学/汎生物地理学/生物地理学の「近代的融合」/生物地理学の予言/古気候学/堆積岩に見る過去の気候の 証拠/過去の気候に関する古植物学的証拠/気侯のシミュレーション/地理,気候,そして進化/恐竜に応用する
 5.2 中生代における恐竜以外の主な脊椎動物
    脊稚動物の主な分類/本章で用いる脊椎動物の分類
 5.3 中生代前期における大陸の四肢動物
    三畳紀の四肢動物群集/ジュラ紀前期の四肢動物群集/恐竜の繁栄:競争か 生態的日和見主義か/中生代前期における大陸の四肢動物の絶滅
 5.4 中生代後期の恐竜の動物相
    ジュラ紀前期:パンゲア/ジュラ紀中期・後期:中央アジアの孤立/白亜紀: ローレシア大陸の地層/白亜紀:ゴンドワナ大陸の形成と分裂
 5.5 恐竜の絶滅:激変論者と漸移論者の対話
    2つのシナリオ/合意点/絶滅のいずれかのモデルを支持する点:恐竜の激変的衰退/絶滅のいずれかのモデルを支持する点:恐竜の漸移的衰退
6. 恐竜とメディア
 6.1 恐竜とメディア
    なぜ恐竜はそんなに人気があるのか?/SFの恐竜/ハリウッドの恐竜/電子の恐竜/市場策略としての恐竜:恐竜は売れる!/郵便切手の恐竜/恐竜のトレーディングカード/漫画の恐竜/人気の本や雑誌の中の恐竜/今日の恐竜/恐竜の骨を見つけたら
7. 付録:恐竜古生物学年代記
8. 用語解説
9. 参考図書一覧
10. 索  引
11. 原著での謝辞・原著製作スタッフ

執筆者紹介

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library