サプライチェーン・マネジメント ―企業間連携の理論と実際―

黒田 充(編著)

黒田 充(編著)

定価 3,300 円(本体 3,000 円+税)

A5判/216ページ
刊行日:2004年03月20日
ISBN:978-4-254-27009-9 C3050

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

SCMの考え方・理論から実際までを具体的に解説。〔内容〕全体最適/消費財流通変化/SCM在庫モデル/ITと業務改革/システム間連携技術/プランニング・スケジューリング統合技術/戦略的品質経営/アパレル流通/実例

編集部から

目次

1. 全体最適とサプライチェーン・マネジメント
 1.1 はじめに
 1.2 サプライチェーン・マネジメントの概念形成
 1.3 全体最適思考
 1.4 サプライチェーン・マネジメントにおける全体最適
 1.5 まとめ
 参考文献
2. 消費財流通変化とサプライチェーン・マネジメント
 2.1 はじめに
 2.2 1990年代に生じた物流問題――商流・情報流と物流の齟齬と不適合
 2.3 製配販提携の試みとその意味――日米流通比較の視点からの検討
 2.4 サプライチェーン・マネジメントによる消費財マーケティング再構築
 2.5 需要起点流通システムの可能牲
 参考文献
3. 百貨店チャネルのアパレル流通におけるサプライチェーン・マネジメント
 改革の動向
 3.1 はじめに
 3.2 ケース編:百貨店チチャネルのアパレル流通における取引改革の概要
 3.3 分析編:統合オペレーション戦略のフレームワークを活用した分析
 3.4 おわりに
 参考文献
4. 戦略的品質経営とSCMの新展開――トヨタとNOKの協創タスクチームを例として
 4.1 はじめに
 4.2 企業における協創活動の意義
 4.3 日本車はこれからもトップクラスの品質を確保できるか
 4.4 トランスアクスル用オイルシールの信頼性――トヨタとNOKの協創タスクチーム活動
 4.5 結論
 参考文献
5. サプライチェーン・マネジメントに関わる情報技術と業務改革
 5.1 はじめに
 5.2 SCM改革実現に関わるITツール
 5.3 IT活用を意識した業務改革
 5.4 ITを活用した業務改革の新たな可能性
 5.5 今後の課題
 参考文献
6. サプライチェーン・マネジメントとシステム間連携技術
 6.1 はじめに
 6.2 SCMの目標
 6.3 ウェブサービスとシステム連携
 6.4 エージェント技術
 6.5 まとめ
 参考文献
7. サプライチェーン・マネジメントにおけるプランニング/スケジューリング統合技術
 7.1 はじめに
 7.2 APSとは
 7.3 SCPとAPS
 7.4 企業間連携の方式
 7.5 PSLXによる計画連携
 7.6 企業間連携の具体例
 7.7 おわりに
 参考文献
8. モジュール化戦略と延期・投機の原理に基づいたサプライチェーン在庫モデル
 8.1 はじめに
 8.2 モジュール化戦略とモジュール生産
 8.3 サプライチェーン在庫モデル
 8.4 数値例
 8.5 まとめ
付録 シミュレーティド・アニーリング法
参考文献
索 引

執筆者紹介

【編集者】黒田 充
【執筆者(執筆順)】黒田 充,三村優美子,藤野直明,天坂格郎,飯塚佳代,坂元克博,西岡靖之,竹田 賢

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library