微生物工学技術ハンドブック

鈴木 智雄(監修)

鈴木 智雄(監修)

定価 24,200 円(本体 22,000 円+税)

A5判/592ページ
刊行日:1990年05月20日
ISBN:978-4-254-43043-1 C3061

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

バイオテクノロジーは急速な進歩をとげ,微生物はその中心的な役割をはたしている。本書は広範囲にわたるバイテク研究の基礎から応用技術まで,通産省微生物工学技術研究所が総力をあげて執筆したハンドブック。〔内容〕微生物基礎技術/遺伝子組換え技術/細胞融合技術/バイオリアクター化技術/細胞培養技術/微生物生産技術/酵素利用技術/資源エネルギー関連技術/微生物変換技術/環境保全技術/(付)微生物株保存機関と寄託・分譲方法/特許微生物の寄託・分譲方法

編集部から

目次

1. 基礎技術編
 1.1 微生物基礎技術
  1.1.1 微生物分離技術
  1.1.2 培養技術
  1.1.3 微生物変異技術
  1.1.4 分離,精製技術
  1.1.5 微生物保存技術
 1.2 遺伝子組換え技術
  1.2.1 各種微生物の分子育種技術
  1.2.2 トランスポゾン利用技術
 1.3 細胞融合技術
  1.3.1 微生物の細胞融合
  1.3.2 動物細胞融合
  1.3.3 植物細胞融合
 1.4 バイオリアクター化技術
  1.4.1 固定化技術
  1.4.2 固定化酵素の利用
  1.4.3 固定化微生物の利用
  1.4.4 膜型リアクターの利用
  1.4.5 バイオセンサー技術
 1.5 細胞培養技術
  1.5.1 動物細胞の増殖と制御
  1.5.2 動物細胞の培養と物質生産
  1.5.3 植物細胞の培養と物質生産
  1.5.4 植物細胞の遺伝子操作
2. 応用技術編
 2.1 微生物生産技術
  2.1.1 アルコール
  2.1.2 有機酸
  2.1.3 生理活性物質
  2.1.4 抗生物質
  2.1.5 アミノ酸・核酸
 2.2 酵素利用技術
  2.2.1 バイオマスへの利用
  2.2.2 医療分野への利用
  2.2.3 工業分野への利用
  2.2.4 高感度分析分度への応用
 2.3 資源エネルギー関連技術
  2.3.1 バクテリアリーチング
  2.3.2 微生物タンパク生産
  2.3.3 水素生産
  2.3.4 海洋微生物資源の利用
 2.4 微生物変換技術
  2.4.1 炭化水素および石油化学製品の微生物変換
  2.4.2 ステロイド類の微生物変換
  2.4.3 環式化合物を中心とする天然および合成有機化合物の微生物変換
  2.4.4 窒素固定微生物による変換
 2.5 環境保全技術
  2.5.1 活性汚泥法
  2.5.2 メタン発酵法
  2.5.3 窒素 リンの除去
  2.5.4 有害物質の分解・除去
  2.5.5 高分子化合物の分解・除去
3. 付 録
 3.1 微生物株保存機関と寄託・分譲方法
  3.1.1 微生物株保存機関の成り立ち
  3.1.2 日本と世界の微生物株保存機関ネットワーク
  3.1.3 寄託・分譲方法
 3.2 特許微生物の寄託と分譲
  3.2.1 特許微生物寄託制度の概要
  3.2.2 特許微生物の寄託・分譲方法
4. 事項索引
5. 学名索引

執筆者紹介

【監修者】鈴木智雄
【編集者】冨塚 登,前田英勝,三上栄一
【執筆者】岩橋 均,今村 亨,川村杉生,栗山 博,倉根隆一郎,小杉佳次,小林晴己,小林美枝子,斉田 要,進士秀明,鈴木智雄,染谷淳一郎,田中秀興,武田 潔,時田義人,常盤 豊,土井明夫,中村和憲,中村吉宏,東原孝規,古川謙介,福田裕二,細野邦昭,丸山 進,前田英勝,三上栄一,三井洋司,山口宗男,山崎幸苗

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library