現代の生活経済

長田 真澄(編)

長田 真澄(編)

定価 3,520 円(本体 3,200 円+税)

A5判/216ページ
刊行日:2002年05月20日
ISBN:978-4-254-60018-6 C3077

    現在お取り扱いしておりません

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店 旭屋倶楽部

内容紹介

世帯構造の激変に伴なう生活と経済の変動を読み解く。〔内容〕世帯構造と経済環境/地域間再分配政策/家計/中食市場と家族/介護/NPO活動/教育保障/教育制度/食生活/食生活指針と食教育/学校教育と家庭教育/地域社会の変化/他

編集部から

目次

  第I部 世帯構造の変動と日本経済
1.戦後における世帯構造の変遷と経済環境
 1.1 戦後における人口・世帯数・経済環境の変化
 1.2 戦後における世帯構造の変化
 1.3 戦後における消費構成の変化
 1.4 戦後における雇用構造の変化
2.地域間再分配政策の検討
 2.1 地域間の再分配政策
 2.2 地域間の経済格差の変化
 2.3 効率性と公平性についての評価
 2.4 既得権益層としての建設業
3.ジェンダー視点からみた収入主体の変化と家計関連統計
 3.1 『家計調査』,『全国消費実態調査』,『単身世帯収支調査』について
    -ジェンダー統計としての利用の見地から-
 3.2 家計関連統計にみられる収入主体の変化
 3.3 ジェンダー統計としての利用からみた家計関連統計の改善方向
4.中食市場の拡大と家族の変化
 4.1 食生活の成熟
 4.2 中食利用による簡便化の進行
 4.3 高齢世帯の増加と中食の普及
 4.4 高齢世帯の中食購買行動
 4.5 高齢者の中食に対する意識
 4.6 食生活簡便化と家族の変化
5.家族構成の変化と介護当事者
   -「高齢者介護者問題」の所在-
 5.1 介護者の状況(1)-『国民生活基礎調査』より-
 5.2 介護者の状況(2)-『連合総研調査』,『生活介護ネットワーク調査』より-
 5.3 家族介護者と「介護者」の間
6.現代の家庭とNPO活動
   -地域の暮らしを豊かにする資金の流れをつくり出す試み-
 6.1 NPO活動の広がりとその活動資金
 6.2 家庭からの支出ルート
 6.3 家庭から地域の暮らしを豊かにする資金の流れをつくり出そう
  第II部 世帯構造変動下の食生活・教育
7.家族の変化と食生活
 7.1 日本の社会および家族の変化
 7.2 食の情報化と健康
 7.3 家族の変化と食生活の回帰分析
8.世代別食生活指針の必要性と食教育に果たす役割
 8.1 『食生活指針』について
 8.2 少年期の食行動・食環境から
 8.3 少年期の食教育について
 8.4 食教育としての『食生活指針』の課題
 8.5 生活保護制度における教育保障
9.生活保護制度における教育保障
 9.1 教育扶助と教育保障
 9.2 教育扶助基準と進学の状況
 9.3 教育保障にかかわる訴訟-中嶋学資保険訴訟-
10.世帯構造の変化と教育制度
 10.1 高度経済成長期における産業構造の変化
 10.2 産業構造の変化に伴う世帯構造の変化
 10.3 足利工業高等学校における教育制度の変化
 10.4 世帯構造の変化と今後の教育制度変化の方向性
11.学校教育と家庭教育の変化
 11.1 読書の変遷-多読書本から-
 11.2 家庭と学校の読書環境
12.地域社会の変化と子どもの教育-教育改革の「原点」と「現点」-
 12.1 問題の所在
 12.2 封建的地主制度の解体
 12.3 戦後教育改革の理念-地域社会と学校-
 12.4 教育改革の論議に寄せて
13.おわりに
14.索  引

執筆者紹介

【編集者】長田真澄
【執筆者】日水俊夫,岡崎敬子,天野晴子,時子山ひろみ,堀越栄子,倉田あゆ子,長田真澄,高増雅子,野城尚代,黒川雅子,大川るみ,坂田 仰

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library