BOOK SEARCH
世界地誌シリーズ 11 ヨーロッパ
加賀美 雅弘(編)
内容紹介
教員を目指す学生のためのヨーロッパ地誌学テキストの改訂版。大きく変容するヨーロッパ・EUを多面的な視点から解説する。〔内容〕総論/自然環境/農業/工業/都市/観光/市民の暮らし/地域主義・民族/移民問題/国境/世界とEU
編集部から
目次
1 総論―統合に向かうヨーロッパの地域性
1.1 ヨーロッパにおけるEUの発展
1.2 EUによるヨーロッパの地域統合
1.3 EU域内の経済格差
1.4 多様な文化地域からなるヨーロッパ
1.5 ヨーロッパへの地誌学的アプローチ
コラム トルコのEU加盟は?/イギリスのEU離脱
2 自然環境
2.1 地形
2.2 火山と地震
2.3 ヨーロッパの気候
2.4 ヨーロッパの植生と土壌
コラム 迷子石と人間の関係/ヨーロッパの自然災害と対策―洪水/ヨーロッパの自然災害と対策―気候変動
3 農業・農村
3.1 EUの農業・農村地域
3.2 拡充する食糧生産
3.3 条件不利地域の農業
3.4 現代EU農業・農村の変容
コラム ルーマニアの農村/地中海地方の農業/アルプスの農業
4 工業化の展開と空間的構成
4.1 産業化の始動と地域形成
4.2 重工業地域の出現
4.3 第二次世界大戦後の工業立地と工業地域
4.4 EU統合・拡大下のヨーロッパ工業
コラム 中小企業がおりなす工業地域―ジュラとサード・イタリー/イーストエンドにおけるロンドンドックランズの再開発とオリンピック
5 都市の形成と発展・維持
5.1 都市の偏在
5.2 都市の成立と近代都市への発展
5.3 都市の景観と内部構造
5.4 大都市圏と都市間連携
5.5 都市の更新と再生
コラム ヨーロッパの都市はなぜ美しい?/欧州文化首都と都市活性化事業/イギリスの都市計画とショッピングセンターの開発
6 観光地域と観光者流動
6.1 国際観光地域としてのヨーロッパ
6.2 観光の展開
6.3 観光者流動の変容
6.4 東欧革命と東ヨーロッパの観光地化
6.5 ツーリズムの飽和
コラム ヴァカンスの誕生/国際観光者でにぎわう世界遺産(EU全域)
7 EU市民の暮らし
7.1 少子・高齢化する社会
7.2 教育重視の社会
7.3 充実した福祉社会
7.4 EU拡大と市民の暮らし
コラム 博物館が身近な暮らし/北欧流,夏の過ごし方!
8 ヨーロッパ人の地理的想像力
8.1 領域国家が分立するヨーロッパ
8.2 境界づけられるヨーロッパ社会
8.3 風景と結ぶアイデンティティ
コラム まちとつきあう地中海の人びと/海洋国家ポルトガルの今
9 移民と社会問題
9.1 移民と国境・国籍
9.2 現代ヨーロッパにおける移民の契機
9.3 統計からみるヨーロッパの移民
9.4 争点化される移民
9.5 社会問題とのつながり
9.6 想像力をもつこと
コラム 中東発ファストフード,世界を席巻/ヨーロッパとイスラム
10 統合するEUと国境地域
10.1 EUの地域政策
10.2 EU統合と国境地域
10.3 フランス・ドイツ・スイス国境の動態
10.4 国境管理と難民問題
コラム 国境を越えた買い物ツアー/分断を乗り越えた連携の可能性―人びとをつなぐ橋,ゲルリッツ/ヨーロッパ最大の少数民族,ロマ
11 世界のなかのヨーロッパ
11.1 世界と結びつくヨーロッパ
11.2 EUと世界貿易
11.3 グローバル化のなかのヨーロッパ
11.4 ローカル化が進むヨーロッパ
11.5 共通化をたどるヨーロッパ
コラム 欧州共通通貨ユーロがもたらした光と影/文化の集積と発信を続けるヨーロッパ
さらなる学習のための参考文献
付録 統計資料
索引
執筆者紹介
加賀美雅弘,山本隆太,市川康夫,呉羽正昭,佐々木リディア,小田宏信,根田克彦,伊藤徹哉,池田真利子,大島規江,竹中克行,池 俊介,荒又美陽,飯嶋曜子(執筆順)