ジャンル一覧 (環境科学)

表示順

昇・降順

件数

写真:ヒートアイランドの事典―仕組みを知り,対策を図る―

ヒートアイランドの事典 
―仕組みを知り,対策を図る―

日本ヒートアイランド学会(編)

ヒートアイランド現象の仕組みだけでなく,その対策手法・施工法などについて具体的に解説。

A5判/352ページ
2015年06月15日
978-4-254-18050-3
C3540
定価8,140円
(本体7,400円+税)

ヒートアイランドの事典
―仕組みを知り,対策を図る―

写真:ヒートアイランドの事典―仕組みを知り,対策を図る―

日本ヒートアイランド学会(編)

A5判/352ページ
2015年06月15日
定価8,140円(本体7,400円+税)

ヒートアイランド現象の仕組みだけでなく,その対策手法・施工法などについて具体的に解説。

写真:人間環境学の創る世界

シリーズ〈環境の世界〉6 人間環境学の創る世界 

東京大学大学院環境学研究系(編)

超高齢社会の進展,低炭素社会の実現など我々の課題に向けて具体的対策・問題点を解説する。

A5判/164ページ
2015年03月25日
978-4-254-18536-2
C3340
定価3,850円
(本体3,500円+税)

シリーズ〈環境の世界〉 人間環境学の創る世界

写真:人間環境学の創る世界

東京大学大学院環境学研究系(編)

A5判/164ページ
2015年03月25日
定価3,850円(本体3,500円+税)

超高齢社会の進展,低炭素社会の実現など我々の課題に向けて具体的対策・問題点を解説する。

写真:海洋と海岸

世界自然環境大百科10 海洋と海岸 

有賀 祐勝(監訳)

外洋および海岸を含む海洋環境での生態系や沿岸域の人間生活,保護区と生物圏等をカラーで解説。

A4変型判/564ページ
2015年03月10日
978-4-254-18520-1
C3340
定価30,800円
(本体28,000円+税)

世界自然環境大百科 海洋と海岸

写真:海洋と海岸

有賀 祐勝(監訳)

A4変型判/564ページ
2015年03月10日
定価30,800円(本体28,000円+税)

外洋および海岸を含む海洋環境での生態系や沿岸域の人間生活,保護区と生物圏等をカラーで解説。

写真:地球温暖化―そのメカニズムと不確実性―

地球温暖化 
―そのメカニズムと不確実性―

日本気象学会地球環境問題委員会(編)

IPCC-AR5の解説書としての観点も加え,学会のプロが原理から影響まで教科書的・体系的に解説。

B5判/168ページ
2014年12月10日
978-4-254-16126-7
C3044
定価3,300円
(本体3,000円+税)

地球温暖化
―そのメカニズムと不確実性―

写真:地球温暖化―そのメカニズムと不確実性―

日本気象学会地球環境問題委員会(編)

B5判/168ページ
2014年12月10日
定価3,300円(本体3,000円+税)

IPCC-AR5の解説書としての観点も加え,学会のプロが原理から影響まで教科書的・体系的に解説。

写真:国際開発と内発的発展―フィールドから見たアジアの発展のために―

A5判/184ページ
2014年09月05日
978-4-254-18049-7
C3040
定価3,080円
(本体2,800円+税)

国際開発と内発的発展
―フィールドから見たアジアの発展のために―

写真:国際開発と内発的発展―フィールドから見たアジアの発展のために―

東洋大学国際共生社会研究センター(監修)

A5判/184ページ
2014年09月05日
定価3,080円(本体2,800円+税)

アジアの内発的発展と共生をめざして東日本大震災の教訓も取り込みながら具体的に解説。

写真:北極・南極・高山・孤立系

世界自然環境大百科9 北極・南極・高山・孤立系 

柴田 治大澤 雅彦伊藤 秀三(監訳)

極地のツンドラ,高山と島嶼の孤立系における自然環境,生物圏,人間の生活等をカラーで解説。

A4変型判/512ページ
2014年07月25日
978-4-254-18519-5
C3340
定価30,800円
(本体28,000円+税)

世界自然環境大百科 北極・南極・高山・孤立系

写真:北極・南極・高山・孤立系

柴田 治大澤 雅彦伊藤 秀三(監訳)

A4変型判/512ページ
2014年07月25日
定価30,800円(本体28,000円+税)

極地のツンドラ,高山と島嶼の孤立系における自然環境,生物圏,人間の生活等をカラーで解説。

写真:身近な水の環境科学[実習・測定編]―自然のしくみを調べるために―

身近な水の環境科学 [実習・測定編]
―自然のしくみを調べるために―

日本陸水学会東海支部会(編)

『身近な水の環境科学』姉妹編。河川を例に測量や水質分析手法,生物分類,生理活性を解説。

A5判/192ページ
2014年05月25日
978-4-254-18047-3
C3040
定価2,970円
(本体2,700円+税)

身近な水の環境科学[実習・測定編]
―自然のしくみを調べるために―

写真:身近な水の環境科学[実習・測定編]―自然のしくみを調べるために―

日本陸水学会東海支部会(編)

A5判/192ページ
2014年05月25日
定価2,970円(本体2,700円+税)

『身近な水の環境科学』姉妹編。河川を例に測量や水質分析手法,生物分類,生理活性を解説。

写真:環境学―21世紀の教養―

環境学 
―21世紀の教養―

京都大学で環境学を考える研究者たち(編)

エネルギー・生態系など各分野の専門家が結集し,21世紀の基礎教養としての環境学を丁寧に解説

B5判/144ページ
2014年04月20日
978-4-254-18048-0
C3040
定価2,970円
(本体2,700円+税)

環境学
―21世紀の教養―

写真:環境学―21世紀の教養―

京都大学で環境学を考える研究者たち(編)

B5判/144ページ
2014年04月20日
定価2,970円(本体2,700円+税)

エネルギー・生態系など各分野の専門家が結集し,21世紀の基礎教養としての環境学を丁寧に解説

写真:水辺と人の環境学【3冊セット】

B5判/ページ
2014年01月25日
978-4-254-18538-6
C3040
定価10,780円
(本体9,800円+税)

水辺と人の環境学【3冊セット】

写真:水辺と人の環境学【3冊セット】

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

B5判/ページ
2014年01月25日
定価10,780円(本体9,800円+税)

写真:地球環境学マニュアル2―はかる・みせる・読みとく―

地球環境学マニュアル2 
―はかる・みせる・読みとく―

総合地球環境学研究所(編)

1巻を受けて,2巻では地球環境学で必要となる各種観測手法を,具体的に2頁単位で簡潔に解説。

B5判/144ページ
2014年01月25日
978-4-254-18046-6
C3040
定価2,860円
(本体2,600円+税)

地球環境学マニュアル2
―はかる・みせる・読みとく―

写真:地球環境学マニュアル2―はかる・みせる・読みとく―

総合地球環境学研究所(編)

B5判/144ページ
2014年01月25日
定価2,860円(本体2,600円+税)

1巻を受けて,2巻では地球環境学で必要となる各種観測手法を,具体的に2頁単位で簡潔に解説。

写真:地球環境学マニュアル1―共同研究のすすめ―

地球環境学マニュアル1 
―共同研究のすすめ―

総合地球環境学研究所(編)

複雑な地球環境に対して自然系・人文系などからの「共同研究」アプローチの多大な成果を提示。

B5判/120ページ
2014年01月25日
978-4-254-18045-9
C3040
定価2,750円
(本体2,500円+税)

地球環境学マニュアル1
―共同研究のすすめ―

写真:地球環境学マニュアル1―共同研究のすすめ―

総合地球環境学研究所(編)

B5判/120ページ
2014年01月25日
定価2,750円(本体2,500円+税)

複雑な地球環境に対して自然系・人文系などからの「共同研究」アプローチの多大な成果を提示。

写真:水辺と人の環境学(下)―水辺と都市―

水辺と人の環境学 (下)
―水辺と都市―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

河川下流域の水辺環境の魅力と課題を地理・生態・都市・防災などの総合的な視点から読み解く。

B5判/176ページ
2014年01月20日
978-4-254-18043-5
C3040
定価3,850円
(本体3,500円+税)

水辺と人の環境学(下)
―水辺と都市―

写真:水辺と人の環境学(下)―水辺と都市―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

B5判/176ページ
2014年01月20日
定価3,850円(本体3,500円+税)

河川下流域の水辺環境の魅力と課題を地理・生態・都市・防災などの総合的な視点から読み解く。

写真:水辺と人の環境学(上)―川の誕生―

水辺と人の環境学 (上)
―川の誕生―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

河川上流域の水辺環境の魅力と課題を地理・植生・生態・防災などの総合的な視点から読み解く。

B5判/160ページ
2014年01月20日
978-4-254-18041-1
C3040
定価3,850円
(本体3,500円+税)

水辺と人の環境学(上)
―川の誕生―

写真:水辺と人の環境学(上)―川の誕生―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

B5判/160ページ
2014年01月20日
定価3,850円(本体3,500円+税)

河川上流域の水辺環境の魅力と課題を地理・植生・生態・防災などの総合的な視点から読み解く。

写真:水辺と人の環境学(中)―人々の生活と水辺―

水辺と人の環境学 (中)
―人々の生活と水辺―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

河川中流域の水辺環境の魅力と課題を地理・生態・交通・暮らしなどの総合的な視点から読み解く。

B5判/160ページ
2014年01月20日
978-4-254-18042-8
C3040
定価3,850円
(本体3,500円+税)

水辺と人の環境学(中)
―人々の生活と水辺―

写真:水辺と人の環境学(中)―人々の生活と水辺―

小倉 紀雄竹村 公太郎谷田 一三松田 芳夫(編)

B5判/160ページ
2014年01月20日
定価3,850円(本体3,500円+税)

河川中流域の水辺環境の魅力と課題を地理・生態・交通・暮らしなどの総合的な視点から読み解く。

写真:大気・水・土壌の環境浄化大気・水・土壌の環境浄化みどりによる環境改善

大気・水・土壌の環境浄化 みどりによる環境改善 

戸塚 績(編著)

植物の生理的機能を基礎に大気・水・土壌環境の改善機能と定量的な評価方法をまとめる。

B5判/160ページ
2013年10月15日
978-4-254-18044-2
C3040
定価3,960円
(本体3,600円+税)

大気・水・土壌の環境浄化みどりによる環境改善

写真:大気・水・土壌の環境浄化大気・水・土壌の環境浄化みどりによる環境改善

戸塚 績(編著)

B5判/160ページ
2013年10月15日
定価3,960円(本体3,600円+税)

植物の生理的機能を基礎に大気・水・土壌環境の改善機能と定量的な評価方法をまとめる。

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library