BOOK SEARCH
著者検索:
日本語ライブラリー
日本漢文を読む [近世編]
時代によって変化してきた日本漢文について,近世の特徴を概観し,主要な作品を通読できる。
A5判/184ページ
2025年06月01日
978-4-254-51691-3
C3381
定価3,740円
(本体3,400円+税)
日本語ライブラリー
日本漢文を読む[近世編]
時代によって変化してきた日本漢文について,近世の特徴を概観し,主要な作品を通読できる。
J. S. バッハのオルガン音楽 全曲解説
Williams Peter(著)廣野 嗣雄・馬淵 久夫(監訳)
J. S. バッハのパイプオルガン曲を全て網羅し個別に解説〔内容〕I 自由作品/II コラール
その他判/632ページ
2025年06月01日
978-4-254-68028-7
C3073
定価13,200円
(本体12,000円+税)
J. S. バッハのオルガン音楽全曲解説
Williams Peter(著)廣野 嗣雄・馬淵 久夫(監訳)
その他判/632ページ
2025年06月01日
定価13,200円(本体12,000円+税)
J. S. バッハのパイプオルガン曲を全て網羅し個別に解説〔内容〕I 自由作品/II コラール
B5判/152ページ
2025年06月01日
978-4-254-17198-3
C3045
定価4,070円
(本体3,700円+税)
自然史標本のつくり方
国立科学博物館(監修)
B5判/152ページ
2025年06月01日
定価4,070円(本体3,700円+税)
国立科学博物館等の研究員らによる自然史標本の作製方法をオールカラーで解説するマニュアル.
B5判/208ページ
2025年06月01日
978-4-254-16140-3
C3544
定価7,700円
(本体7,000円+税)
図説台風の事典
台風科学技術研究センター(監修)筆保 弘徳・おくむら 政佳(編集代表)
B5判/208ページ
2025年06月01日
定価7,700円(本体7,000円+税)
様々な分野から台風を解説した,項目読み切り形式のオールカラー図説の事典.
Pythonで学ぶ音声コミュニケーション情報処理
音声コミュニケーションの基礎と、コンピュータでの再現・実装を豊富な実習とともに学ぶ。
A5判/216ページ
2025年06月01日
978-4-254-12302-9
C3004
定価3,740円
(本体3,400円+税)
Pythonで学ぶ音声コミュニケーション情報処理
音声コミュニケーションの基礎と、コンピュータでの再現・実装を豊富な実習とともに学ぶ。
B5判/192ページ
2025年04月05日
978-4-254-61116-8
C3077
定価3,520円
(本体3,200円+税)
よくわかる調理学実習
―流れと要点―
調理目的,献立構成,材料,つくり方の流れを記載,豊富な献立と実習の理論やデータを説明.
栄養科学ファウンデーションシリーズ2
応用栄養学(第4版)
江上 いすず・多賀 昌樹(編)浅野 友美・今枝 奈保美・大口 健司・小久保 友貴・高橋 圭・橋本 沙幸(著)
コアカリAランクの内容を押さえ,食事摂取基準の主要な表と過去問抜粋を掲載した教科書.
B5判/192ページ
2025年04月05日
978-4-254-61672-9
C3377
定価3,300円
(本体3,000円+税)
スタンダード人間栄養学 これからの応用栄養学演習・実習(第2版)
―栄養ケアプランと食事計画・供食―
アセスメントやケアプログラム・食事計画まで含めた,対象者ごとの応用栄養学の演習・実習書.
A4判/136ページ
2025年04月05日
978-4-254-61070-3
C3077
定価2,750円
(本体2,500円+税)
スタンダード人間栄養学これからの応用栄養学演習・実習(第2版)
―栄養ケアプランと食事計画・供食―
アセスメントやケアプログラム・食事計画まで含めた,対象者ごとの応用栄養学の演習・実習書.
スタンダード人間栄養学 応用栄養学(第4版)
イラストを多用しわかりやすく解説した,管理栄養士養成過程の必修科目テキスト.2色刷.
B5判/152ページ
2025年04月05日
978-4-254-61069-7
C3077
定価3,080円
(本体2,800円+税)
スタンダード人間栄養学応用栄養学(第4版)
イラストを多用しわかりやすく解説した,管理栄養士養成過程の必修科目テキスト.2色刷.